What’s New!(2012年)

What’s New!(2012年)

2012年の主な出来事(2012.12.31)
今年1年、ご支援をいただきありがとうございました。来年も引き続き、よろしくお願いします。2012年のHIV/エイズ分野の主な出来事をTOP-HAT News第52号に掲載しました。
詳細はこちら

第3回AIDS文化フォーラムin京都(2012.12.30)
開催日程、場所が決まりました。2013年10月5日(土)、6日(日)、同志社大学及び同志社大学寒梅館。
詳細はこちら

平成24年度第3回HIV/AIDS症例懇話会(2012.12.29)
2013年1月22日(火)18時45分〜21時、慶應義塾大学病院2号館大会議室(東京都新宿区信濃町35)。テーマは《「HIV感染者のより良い療養支援をめざして」 〜突然認知機能の低下を認め、日常生活困難に至った患者の支援〜》。
詳細はこちら

エイズ予防財団に第64回保健文化賞(2012.12.28)
公益財団法人エイズ予防財団が2012年度の保健文化賞を受賞しました。東京・港区のホテルオークラ東京で11月21日、贈呈式が行われました。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第64号(2012.12.27)
メルマガ東京都エイズ通信の第64号が発行されました。
詳細はこちら

世界基金への日本政府拠出が過去最高に(2012.12.26)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金に対し、日本政府は今月、2012年の2回目の手続きを終え、年間拠出額は過去最高の3億4300万ドル(約295億円)となった。
詳細はこちら

「人権基盤型アプローチと開発」公開研究会(2012.12.25)
2013年1月12日(土)14:00〜17:00、関西学院大学大阪梅田キャンパス1402号教室(大阪市北区茶屋町 アプローズタワー14F)。「人権基盤型アプローチと開発」研究班(文科省科研費基盤研究)による公開研究会です。
詳細はこちら

真夏のクリスマスカード(2012.12.24)
ケニアから稲田頼太郎博士のメッセージです。
詳細はこちら

無料講座《大人から子どもたちへ伝えたい〜性と心と体のこと》(2012.12.23)
2013年1月11日(金)13:30〜15:00、横浜AIDS市民活動センター(横浜市中区尾上町3丁目39番地 尾上町ビル9F)。定員30名(先着、事前申込み)
詳細はこちら

京都で開催中、メモリアルキルト展(2012.12.22)
12月21日(金)〜23日(日)10:00〜17:00(23日は16:30)、ひと・まち交流館京都1階作品展示コーナー(京都市下京区河原町五条下ル東側)。
詳細はこちら

HIVマップ(2012.12.21)
すぐに役立つHIVの総合情報サイトです。
詳細はこちら

第20回AIDS文化フォーラムin横浜(2012.12.20)
2013年8月2日(金)〜4日(日)。チラシのpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

第7回国際エイズ学会HIV基礎研究・治療・予防会議(IAS2013)(2012.12.19)
2013年6月30日(日)〜7月3日(水)、マレーシアのクアラルンプールで。国際エイズ会議の間の年に隔年開催される会議で、アジアでは初開催となる。
詳細はこちら

LIVING TOGETHER のど自慢26(2012.12.18)
HIV+の人やその周りの人たちの手記の朗読+コメントやのど自慢の
合体参加型サロン。2013年1月6日(日)17:00〜20:00 、新宿2丁目 スナック 九州男。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第211号(2012.12.17)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第211号が発行されました。
詳細はこちら

TICAD(2012.12.16)
第5回アフリカ開発会議(TICAD5)は2013年6月1日(土)〜3日(月)、横浜で開かれます。
詳細はこちら

メモリアルキルト展(2012.12.15)
12月21日(金)〜23日(日)の3日間、京都でAIDSメモリアルキルトが展示されます。
詳細はこちら

エイズは続いている(2012.12.14)
今年の世界エイズデー国内啓発キャンペーンのテーマ「“AIDS” GOES ON… 〜エイズは続いている〜」も続いています。
詳細はこちら

国内保健活動報告会「在日外国人の健康と支援〜日本にもあるいのちの格差〜」(2012.12.13)
12月16日(日)10:00〜12:00、しんじゅく多文化共生プラザ多目的スペース(新宿区歌舞伎町2-44-1 ハイジア11階)。資料代: 一般1000円 会員500円 。
詳細はこちら

『新エイズ予防指針と私たち』(2012.12.11)
日本のエイズ対策の現状と今後5年の展望を第一線のジャーナリストらが分かりやすく解説。啓発キャンペーンにも欠かせません。
詳細はこちら

無料講座《HIV・エイズってなに?〜基礎知識から、性・生・人とのつながりまで〜》(2012.12.10)
12月15日(土)14:00〜16:00 、横浜AIDS市民活動センターで。事前申込制。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第210号(2012.12.9)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第210号が発行されました。
詳細はこちら

ハートネットTV Our Voices(2012.12.8)
NHK Eテレの「ハートネットTV」では、12月10日(月)、11日(火)の2夜連続で、同性同士の結婚やパートナーシップがテーマに取り上げられます。
詳細はこちら

この世界とわたしのどこか 日本の新進作家vol.11(2012.12.7)
東京都写真美術館で8日から写真展《この世界とわたしのどこか 日本の新進作家vol.11》が開かれます。
詳細はこちら

2012世界エイズデーやまなしフォーラム「ここに来れば、すべてが分かる! やまなしのHIV/AIDSの今:検査・医療・相談2012」(2012.12.6)
12月8日(土)午後1時から、山梨学院50周年記念館(クリスタルタワー)6階 生涯学習センター講義室で。 参加費無料。
詳細はこちら

JaNP+ニュースレター15号(2012.12.5)
日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラスのニュースレター最新号です。
詳細はこちら

第19回エイズキャンペーン「エイズはみんなの問題です」(2012.12.4)
ザ・ボディショップのキャンペーンは12月25日まで続けられます。
詳細はこちら

ミュージカル「RENT」(2012.12.3)
東京公演は12月2日、千穐楽を迎えました。6〜9日に兵庫公演が行われます。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第63号(2012.12.2)
メルマガ東京都エイズ通信の第63号が発行されました。
詳細はこちら

本日は世界エイズデー(2012.12.1)
コミュニティアクション2012のサイトには世界エイズデー関連のさまざまなイベント情報やニュース(Features)が紹介されています。
詳細はこちら

米国のオバマ大統領が世界エイズデーを前に声明を発表(2012.11.30)
米国務省が11月29日、PEPFAR Blueprint: Creating an AIDS-free Generationを発表。《米国政府はどのようにして「エイズのない世代」の実現を助けるのか》についてのロードマップ(工程表)を明らかにしました。それにあわせてオバマ大統領も声明を発表しています。
詳細はこちら

今夜(29日)です。“Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜”(2012.11.29)
東京都のHIV/エイズ啓発番組“Word s of Love 〜Let’s talk about HIV/AIDS〜”の第5回(最終回)。29日午後6時半からSHIBUYA BOXX(シブヤ ボックス)のライブイベントをUSTREAM配信する。
詳細はこちら

世界エイズデー電話相談(2012.11.28)
公益財団法人エイズ予防財団は世界エイズデーの12月1日(土)と翌2日(日)の午前10時〜午後1時、午後2時〜午後5時に電話相談を行います。通常、平日に実施していますが、12月1、2日は休日実施になります。フリーダイアル(無料)0120-177-812
詳細はこちら

AIDS文化フォーラムin横浜報告書(2012.11.27)
8月に行われた第19回AIDS文化フォーラムin横浜の報告書が公表されました。pdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

アルトマーク賞に市川誠一教授(2012.11.26)
第26回日本エイズ学会学術集会・総会で25日、日本エイズ学会の最高賞であるアルトマーク賞が名古屋市立大学の市川誠一教授に贈られました。
詳細はこちら

都庁舎ライトアップ(2012.11.25)
エイズ対策への理解と支援の象徴である「レッドリボン」にちなみ、11月30日(金)から12月10日(月)まで、都庁第一本庁舎が赤くライトアップされます。
詳細はこちら

写真展「Positive Lives」(2012.11.24)
HIVに感染して生きている人たち、AIDSに影響を受けた人たちの日常をとらえた写真展。12月9日まで、仙台市市民活動サポートセンター5階展示スペース(仙台市青葉区一番町4-1-3)で。
詳細はこちら

エイズイベント盛りだくさん(2012.11.23)
池袋エイズフェス、エイズ学生サミット・・・。今日は勤労感謝の日ですね。各地でエイズ関連のイベントが開催されます。コミュニティアクション2012のイベント情報をご覧ください。
詳細はこちら

ぷれいす東京Newsletter(2012.11.22)
特定非営利活動法人ぷれいす東京のNewsletter No75(2012年11月号)が発行されました。
詳細はこちら

UNAIDSが報告書「Results」(2012.11.21)
国連合同エイズ計画(UNAIDS)が20日、2012年の世界エイズデーに向けた報告書「Results」を発表しました。
詳細はこちら

ワルダクミ★メガネーズpresents IT’S OK!! EXHIBITION!!(2012.11.20)
コミュニティセンターaktaで開催中。25日(日)まで。
詳細はこちら

明日から「RENT」 LGBT Pride Week(2012.11.19)
「RENT」東京公演は11月20日から25日までを「LGBT Pride Week」と銘打ち、セクシャルマイノリティに関する認知・支援活動を行っているアルファ ロメオ協力のもとで舞台と客席の垣根を越えたイベントを実施します。
詳細はこちら

エイズ学生サミット「僕たちに、今、何ができるか」(2012.11.18)
11月23日(金・祝)15時〜17時、慶應義塾大学三田キャンパス西校舎519(三田祭会場) 。入場無料 。
詳細はこちら

池袋エイズフェス’12(2012.11.17)
東京都エイズ啓発拠点「ふぉー・てぃー」が主催する池袋エイズフェス’12は11月23日(金・祝)10時〜15時 、中池袋公園(東京都豊島区東池袋1-16-1)で。
詳細はこちら

世界基金事務局長にマーク・ダイブル氏(2012.11.16)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)理事会は15日、新事務局長に米国のマーク・ダイブル大使(元米地球規模エイズ調整官)を選任しました。
詳細はこちら

グローバル・ファンド・アップデート第3号(2012.11.15)
メルマガ『グローバル・ファンド・アップデート』の第3号が発行されました。
詳細はこちら

コミュニティのためのエイズ学会ガイド「ここに注目」(2012.11.14)
第26回日本エイズ学会学術集会・総会の見どころ集がコミュニティアクション2012のサイトに登場しました。
詳細はこちら

東京都エイズ予防月間(2012.11.12)
11月16日(金)から東京都のエイズ予防月間がスタートします。今年のテーマは《HIV/エイズ予防 「まず」はじめませんか? 〜まず知識・まず予防・まず検査〜
》。
詳細はこちら

「RENT」 LGBT Pride Week(2012.11.11)
「RENT」東京公演は11月20日から25日までを「LGBT Pride Week」と銘打ち、セクシャルマイノリティに関する認知・支援活動を行っているアルファ ロメオ協力のもとで舞台と客席の垣根を越えたイベントを実施します。
詳細はこちら

池袋エイズフェス(2012.11.10)
11月23日(金・祝)10時〜15時、中池袋公園(東京都豊島区東池袋1-16-1)。スタンプラリー、ブース出展、パフォーマンスなどエイズについて楽しみながら学べるおもしろい企画満載!!
詳細はこちら

RED RIBBON LIVE 2012(2012.11.9)
厚労省主催の世界エイズデー啓発イベントです。沖縄(11/23)、東京(11/25)。
詳細はこちら

世界エイズデー特別シンポジウム「ウィルスとの闘いの最前線:世界を動かす現場力」(2012.11.8)
11月29日(木)16:00から、東京都港区六本木の政策研究大学院大学(GRIPS)で。ロンドン大学衛生熱帯医学大学院、ピーター・ピオット学長(前UNAIDS事務局長)の『No Time To Lose』出版記念。
詳細はこちら

『RENT 小嶋プロデューサーに聞く 〜RENT & “AIDS” goes on…〜』(2012.11.7)
第112回AIDS & Society研究会議フォーラム『RENT 小嶋プロデューサーに聞く 〜RENT & “AIDS” goes on…〜』が11月14日(水)、渋谷区神宮前のgossipで開かれます。
詳細はこちら

写真展「Positive Lives」(2012.11.6)
11月23日(金)〜12月9日(日)、仙台市市民活動サポートセンター5階展示スペース(仙台市青葉区一番町4-1-3)HIV陽性者、エイズに影響を受けた人たちの日常をとらえた国際写真展。入場無料。
詳細はこちら

本田徹 記念講演 & 東ティモール映画「歌え!ティモール」上映会(2012.11.5)
11月18日(日)14:00〜17:30、三井記念病院 外来棟7階会議室(千代田区神田和泉町1)。シェア代表理事である本田徹医師の第42回毎日社会福祉顕彰受賞を記念して開催。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第208号(2012.11.4)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第208号が発行されました。
詳細はこちら

HIV/エイズ啓発ライブイベント“Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜”(2012.11.3)
6月からUSTREAMで配信しているHIV/エイズ啓発番組“Word s of Love 〜Let’s talk about HIV/AIDS〜”の第5回(最終回)。SHIBUYA BOXX(シブヤ ボックス)でライブイベントを開催し、USTREAM配信する。
詳細はこちら

「ネイルにレッドリボンを」2012年キャンペーン(2012.11.2)
11月1日〜12月1日。公式FACEBOOKで投稿募集中。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第62号(2012.11.1)
メルマガ東京都エイズ通信の第62号が発行されました。
詳細はこちら

『人道的交渉 国境なき医師団の葛藤と選択』出版記念講演会(2012.10.31)
創設20周年を迎える国境なき医師団日本が11月14、15日に記念講演会とシンポジウムを都内で開催します。
詳細はこちら

QOGL -Quality of Gay Life- vol.1 〜体型と健康編〜「ヤセないと、ダメですか?」(2012.10.30)
11月3日(土・祝)16:00〜18:00(15:45開場)、 新宿区戸塚地域センター会議室1・2(高田馬場駅徒歩3分)。ぷれいす東京Gay Friends for AIDSが、HIV陽性の人も陰性の人も、検査を受けたことのない人も一緒に学べる、をコンセプトに開催するゲイ・バイセクシュアル男性向けのトークイベント。
詳細はこちら

『RENT 小嶋プロデューサーに聞く 〜RENT & “AIDS” goes on…〜』(2012.10.29)
第112回AIDS & Society研究会議フォーラム『RENT 小嶋プロデューサーに聞く 〜RENT & “AIDS” goes on…〜』が11月14日(水)、渋谷区神宮前のgossipで開かれます。
詳細はこちら

JaNP+トークショー(2012.10.28)
東京、名古屋、大阪で実施。男性のみ参加のイベント。日程などはJaNP+のサイトで。
詳細はこちら

「ネイルにレッドリボンを」〜指先からつながるエイズ啓発キャンペーン2012〜(2012.10.27)
ネイルアートでレッドリボンを描き、身近な人とエイズについて話す。2009年から展開しているキャンペーンが今年も11月1日、スタートします。
詳細はこちら

HIV/エイズ予防 「まず」はじめませんか? 〜まず知識・まず予防・まず検査(2012.10.26)
11月16日から始まる東京都エイズ予防月間の今年のテーマが発表されました。ポスターもあります。
詳細はこちら

ミュージカル「RENT」東京公演(2012.10.25)
エイズの時代のミュージカルとして名高い「RENT」の東京公演が10月30日にスタートします。
詳細はこちら

今夜第4回配信「Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜」(2012.10.24)
東京都のUSTREAM番組「Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜」の第4回配信は10月24日(水)21:30スタートです。
詳細はこちら

虹色どまんなかパレード(2012.10.23)
10月27日(土)正午受付開始、午後1時からオープニングイベント、2時出発。名古屋市中区栄の池田公園を発着として、栄・矢場町一帯をパレード。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第207号(2012.10.22)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第207号が発行されました。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会プログラム(2012.10.21)
横浜市港北区の慶応義塾大学日吉キャンパスで開かれる第26回日本エイズ学会学術集会総会のプログラムが公式サイトに掲載されています。
詳細はこちら

「Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜」第4回配信(2012.10.20)
東京都のUSTREAM番組「Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜」の第4回配信は10月24日(水)21:30スタート。
詳細はこちら

『新エイズ予防指針と私たち』(2012.10.19)
日本のエイズ対策の現状と今後5年の展望を第一線のジャーナリストらが分かりやすく解説。啓発キャンペーンにも欠かせません。
詳細はこちら

同性愛者のためのライフプランニング研究会「同性愛者と法的諸問題」(2012.10.18)
10月21日(日)午後6時〜8時、東京・新宿2丁目のコミュニティセンターaktaで。
詳細はこちら

「世界エイズデー」特設ページ(2012.10.17)
エイズ予防情報ネット(API-Net)に「世界エイズデー」特設ページが開設されました。
詳細はこちら

よこはま国際フェスタ2012(2012.10.16)
10月20日(土)、21日(日)、横浜・象の鼻パーク(みなとみらい線日本大通り駅徒歩5分)。横浜AIDS市民活動センターが、多文化共生のまちづくりゾーンでエイズに関する様々な言語のパンフレットを配布。
詳細はこちら

全国HIV陽性者交流会(2012.10.15)
11月23日(金・祝)16:00-18:00、東京都内で。HIV陽性者であれば性別、セクシュアリティ、感染経路に関係なく参加が可能。
詳細はこちら

『RENT 小嶋プロデューサーに聞く 〜RENT & “AIDS” goes on…〜』(2012.10.14)
第112回AIDS & Society研究会議フォーラム『RENT 小嶋プロデューサーに聞く 〜RENT & “AIDS” goes on…〜』が11月14日(水)、渋谷区神宮前のgossipで開かれます。
詳細はこちら

東北ブロック「HIV検査担当者向け研修会」(2012.10.13)
10月29日(月)3:30〜17:00、仙台市市民活動サポートセンター6階セミナーホールで。HIV検査の現場における受検者への適切な対応・支援の根底となる、MSMやセクシュアリティへの理解を深めることが目的。
詳細はこちら

“AIDS” GOES ON… エイズは続いている(2012.10.11)
2012年世界エイズデー国内啓発キャンペーンのテーマは「“AIDS” GOES ON… エイズは続いている」です。
詳細はこちら

「セックスワーカープログラム2012」(2012.10.10)
SWASHが第19回国際エイズ会議のセックスワーカー関連プログラム、およびインドで開かれたもうひとつのセックスワーカー会議についてフリーペーパーで報告しています。
詳細はこちら

エイズ予防のための戦略研究(2012.10.9)
2006年度から5年間にわたって実施された「エイズ予防のための戦略研究」の背景、概要、研究報告などがエイズ予防財団のサイトに掲載されています。
詳細はこちら

『インパクトへの戦略的投資』(2012.10.8)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)の2012年成果報告書『インパクトへの戦略的投資』が発表されました。日本語でも概要が把握できます。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第206号(2012.10.7)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第206号が発行されました。
詳細はこちら

全国HIV陽性者交流会(2012.10.6)
11月23日(金・祝)、東京都内。定員30名。HIV陽性者であれば性別、セクシュアリティ、感染経路に関係なく参加可能。
詳細はこちら

『新エイズ予防指針と私たち』(2012.10.5)
エイズ予防財団編。日本のエイズ対策の現状と今後5年の展望を第一線のジャーナリストらが分かりやすく解説。
詳細はこちら

IT’S OK!! EXHIBITION!!(2012.10.4)
ワルダクミ★メガネーズの原画展。10月10日(水)〜10月22日(月)、コミュニティースペースdista(大阪市北区堂山町17-5 巽ビル4F)。開館時間17:00〜23:00(火曜休館)
詳細はこちら

わたしのエイズ宣言2012(2012.10.3)
コミュニティアクション2012が「わたしのエイズ宣言2012」の投稿を受け付けています。今年のテーマは「続いていること 続けたいこと」です。
詳細はこちら

第2回AIDS文化フォーラムin京都(2012.10.2)
10月6日(土)12:20〜18:30、7日(日)10:00〜17:45。同志社大学新町キャンパス 尋真館(じんしんかん)。市営地下鉄烏丸線今出川駅4番出口徒歩5分。
詳細はこちら

第1回「国際ガールズデー」記念イベント、スタンド・アップ テイク・アクション2012(2012.10.1)
10月8日(月・祝)13:00〜15:00、国連大学本部ビル(東京都渋谷区神宮前)。
詳細はこちら

『RENT』稽古場見学会(2012.9.30)
10月30日(火)の開幕に先立ち、ミュージカル『RENT』の稽古場見学会が10月13日(土)に都内近郊であります。定員20名。応募締め切りは10月4日午前10時。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第61号(2012.9.29)
メルマガ東京都エイズ通信の第61号が発行されました。
詳細はこちら

緊急討論“新型”インフルエンザからいかに国民を守るか 〜新型特措法の問題を含めて〜(2012.9.28)
10月12日16時15分〜18時、東京都港区台場1-9-1、ホテル日航東京 ペガサスA。第61回日本感染症学会東日本地方会学術集会の会場で開催される緊急討論です。
詳細はこちら

グローバル・ファンド・アップデート(2012.9.27)
世界のHIV/エイズ関連のニュースや動向情報を伝えるメルマガ「グローバル・エイズ・アップデート」を発行しているアフリカ日本協議会が、姉妹編のメルマガ「グローバル・ファンド・アップデート」を創刊しました。
詳細はこちら

今夜9時半から「Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜」(2012.9.26)
東京都のUSTREAM番組「Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜」の第3回配信は9月26日(水)21:30スタート。ゲスト:藤井一彦(THE GROOVERS)、中澤信栄。MC:ダイノジ。
詳細はこちら

「体験!発見!かんせんけん!!」(2012.9.24)
9月29日(土)に国立感染症研究所が戸山庁舎(東京都新宿区戸山1-23-1)で年に1度の一般公開イベントを開催します。10:00-17:00(入場は16:30まで)、入場無料。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第205号(2012.9.23)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第205号が発行されました。
詳細はこちら

検査イベント情報(2012.9.22)
全国のHIV検査イベントの開催情報をHIV検査相談マップのサイトで見ることができます。
詳細はこちら

akta発「Safer Sex Campaign 2012」(2012.9.21)
21日(金)から10月20日(土)まで新宿二丁目を中心に行われます。
詳細はこちら

公益信託今井保太郎記念エイズ研究助成基金(2012.9.20)
エイズの予防と治療に関する基礎的研究及び臨床への応用的研究に助成を行う公益信託今井保太郎記念エイズ研究助成基金が平成25年度研究助成者を募集しています。
詳細はこちら

HIV陽性者に対する入国規制(2012.9.19)
日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラスが公式サイトの入国規制状況一覧の情報を更新しました。
詳細はこちら

明日開催「国際エイズ会議報告 始まったのは何だろう」(2012.9.18)
AIDS & Society 研究会議の第111回フォーラム「国際エイズ会議報告 始まったのは何だろう」は9月19日(水)午後6時半から、ねぎし内科診療所(東京都新宿区四谷三丁目)で開かれます。
詳細はこちら

B&B カフェ(2012.9.17)
9月25日(火)19:00-21:00、コミュニティセンターakta(東京都新宿区新宿2-15-13第二中江ビル301)。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第204号(2012.9.16)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第204号が発行されました。
詳細はこちら

第19回国際エイズ会議報告(2012.9.15)
ワシントンで開かれた第19回国際エイズ会議に日本から参加した人たちの報告集がAPI-Net(エイズ情報ネット)に掲載されています。
詳細はこちら

NGO/NPO出展募集(2012.9.14)
第26 回日本エイズ学会学術集会・総会が商業展示の他にHIV/エイズに関連した活動を行っているNGO/NPOの出展を募集してます。第一次募集締め切りは9月19日です。
詳細はこちら

「Think about Recreating -アートを通して関係を創りなおす」(2012.9.13)
9月20日(木)13:15〜15:00、国際基督教大学 本館 215号室(東京都三鷹市大沢3-10-2)。1980年代から現在に至るエイズアクティビズムのなかでアートが果たしてきた役割を考察。
詳細はこちら

USTREAM番組「Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜」第3回配信(2012.9.12)
9月26日(水)21:30スタート。ゲスト:藤井一彦(THE GROOVERS)ほか。MC:ダイノジ。
詳細はこちら

世界基金: 命を救う10年の軌跡(2012.9.11)
世界エイズ・結核・マラリア基金(世界基金)の創立10周年記念ショートフィルムの日本語字幕版が公開されました。
詳細はこちら

「国際エイズ会議報告 始まったのは何だろう」(2012.9.10)
AIDS & Society 研究会議の第111回フォーラム「国際エイズ会議報告 始まったのは何だろう」は9月19日(水)午後6時半から、ねぎし内科診療所(東京都新宿区四谷三丁目)で開かれます。
詳細はこちら

JaNP+ニューズレター第14号(2012.9.9)
日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス(JaNP+)がニューズレター第14号を発行しました。広告欄掲載スポンサーも募集しています。
詳細はこちら

第21回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭(2012.9.8)
9月14日(金)〜17日(月・祝)、スパイラルホール(地下鉄千代田線・銀座線・半蔵門線表参道駅B1出口より徒歩2分)。
詳細はこちら

世界基金支援日本委員会(2012.9.7)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)を支援する日本の民間グループ「世界基金支援日本委員会」がfacebookを始めました。
詳細はこちら

akta Talk Show -HIVの今を知る! vol.4(2012.9.6)
9月22日(土)19:00〜21:00、コミュニティセンターakta(東京都新宿区新宿2-15-13第二中江ビル301)。テーマは「世界の中のHIV-国際エイズ会議inワシントンD.C.から」。
詳細はこちら

NGO・行政・研究者間の連携プラットフォームに強い期待(2012.9.5)
公益財団法人エイズ予防財団の木村哲理事長が「エイズ予防指針の改正とわが国のエイズ対策の展望」をテーマに東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見しました。
詳細はこちら

日本エイズ学会ECC山口メモリアルエイズ研究奨励賞(2012.9.4)
平成24年度の候補者募集期間が延長され、締め切りは9月14日(金)必着となりました。
詳細はこちら

HIV検査相談研修会(2012.9.3)
公益財団法人エイズ予防財団が平成24年度HIV検査相談研修会(大阪)を10月18日(木)・19日(金)に天満研修センター(大阪市北区錦町2-21)で開催します。申し込みは9月14日(金)必着です。
詳細はこちら

コミュニティアクション2012(2012.9.2)
コミュニティ主導の情報共有型キャンペーン《コミュニティアクション2012》がスタートしました。実施期間中(9月1日〜12月31日)のHIV/エイズ関連イベントの情報をコンパクトに紹介。新着情報は随時追加。予定されている「イベントの名称」「開催日時、場所」「簡単な内容紹介」「イベントについて知ることができるウェブサイトのURL」「主催者および問い合わせ先」を info@ca-aids.jp へ。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第60号(2012.9.1)
メルマガ東京都エイズ通信の第60号が発行されました。
詳細はこちら

第3回世界性の健康デー 東京大会(2012.8.31)
9月9日(日)10:00〜16:00、東京都新宿区四谷1-7、ルークホール(持田製薬本社ビル内)。入場料1000円(事前申し込み不要。18歳未満は保護者の同伴が必要です)。世界性の健康デー(9月4日)は“性の健康世界学会(World Association forSexual Health/略称:WAS)”が2010年に制定。
詳細はこちら

コミュニティアクション2012(2012.8.30)
情報共有型キャンペーン、Community Action on AIDS2012のサイトがリニュアルオープンしました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第203号(2012.8.29)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第203号が発行されました。
詳細はこちら

AIDS文化フォーラム(2012.8.28)
新聞に季節外れの紹介記事が掲載されました。
詳細はこちら

『新エイズ予防指針と私たち』(2012.8.27)
今後5年間の日本のエイズ対策の基本となるエイズ予防指針の改正について分かりやすく報告。
詳細はこちら

エイズ動向委員会(2012.8.26)
厚生労働省のエイズ動向委員会が今年第2四半期の新規HIV感染者・エイズ患者報告をまとめ、委員長コメントを発表しました。
詳細はこちら

「国際エイズ会議報告 始まったのは何だろう」(2012.8.25)
AIDS & Society 研究会議の第111回フォーラム「国際エイズ会議報告 始まったのは何だろう」は9月19日(水)午後6時半から、ねぎし内科診療所(東京都新宿区四谷三丁目)で開かれます。
詳細はこちら

ぷれいす東京ニュースレター(2012.8.24)
公式サイトからNewsletter74(2012年8月号)のpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

在住アフリカ人対象HIV/AIDS電話相談(2012.8.23)
アフリカ日本協議会が在住アフリカ人対象HIV/AIDS電話相談を行っています。対応言語は英語、日本語です。
詳細はこちら

日中市民交流対話プロジェクト(2012.8.22)
中国の第一線で活動する民間NGOの代表的な市民活動家やボランティアら5人が来日。環境問題、人権問題、HIV人権問題、公民教育などをテーマに4日連続シンポジウムを行う(8月25日大阪、26〜28日東京)。
詳細はこちら

「“AIDS” GOES ON…〜 エイズは続いている 〜」(2012.8.21)
今年の世界エイズデー国内啓発キャンペーンのテーマは「“AIDS” GOES ON…〜 エイズは続いている 〜」です。「エイズ流行の終わりの始まり」ではありません。念のため。
詳細はこちら

平成24年度第1回HIV/AIDS症例懇話会(2012.8.20)
「見逃しやすいエイズの症状」をテーマにした東京都の今年度第1回HIV/AIDS症例懇話会が9月20日(木)午後7時から、東京慈恵会医科大学一号館講堂(港区西新橋3-25-8)で開かれます。
詳細はこちら

第21回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭(2012.8.19)
9月14日(金)〜17日(月/祝)、スパイラル ホール(東京都港区南青山5-6-23 スパイラル3F)で。
詳細はこちら

新人ボランティア・オリエンテーション(2012.8.18)
特定非営利活動法人ぷれいす東京が9月1日(土)14:00〜16:00、新人ボランティア研修のためのオリエンテーションを豊島区立生活産業プラザで開きます。研修は9月9日(日)、17日(月・祝)、22日(土・祝)の3日間です。
詳細はこちら

AAAコンサートの歴史(2012.8.17)
音楽業界を中心に展開しているエイズ啓発運動AAA(Act Against AIDS/アクト・アゲインスト・エイズ)が1993〜2011のコンサート記録を公式サイトにアップしました。
詳細はこちら

REACH Onsite 2012研究参加者募集(2012.8.16)
エイズ対策の厚労省研究班が、セーファーセックスに関し、1回の個別面接プログラムとWEBアンケート(全6回)に協力するMSMの男性を募集。締め切りは8月31日。
詳細はこちら

AIDS文化フォーラムin京都(2012.8.15)
10月6、7日に京都で開催される第2回AIDS文化フォーラムin 京都がサポートスタッフを募集しています。
詳細はこちら

GIPAをどう考えるか(2012.8.14)
国連合同エイズ計画(UNAIDS)の「HIV陽性者とのパートナーシップ」の日本語仮訳がHATプロジェクトのブログに掲載されています。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第202号(2012.8.13)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第202号が発行されました。
詳細はこちら

HIV感染を公表した五輪メダリスト(2012.8.12)
2000年シドニー五輪のトランポリンで銀メダルを獲得したオーストラリアの選手がロンドン五輪開催中の8日、HIVに感染していることを明らかにしました。
詳細はこちら

関西HIV臨床カンファレンス秋の特別講演会(2012.8.11)
9月8日(土)15:00〜18:00、独立行政法人国立病院機構大阪医療センター緊急災害医療棟2階。「第7回 これからHIV感染症を診る医師・研修医のためのセミナー 症例から学ぶHIV/AIDS」。事前登録制。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会学術集会「HIV陽性者参加支援スカラシップ」(2012.8.10)
11月24日(土)〜26日(月)に横浜で開催される第26回日本エイズ学会学術集会により多くのHIV陽性当事者が参加できるようHIV陽性者参加支援スカラシップ委員会がスカラシップ(学会参加費等補助)を希望するHIV陽性者を募集しています。応募締め切りは10月7日です。
詳細はこちら

日本エイズ学会ECC山口メモリアルエイズ研究奨励賞(2012.8.9)
平成24年度の候補者を募集中です。応募締切は8月31日(金)必着。
詳細はこちら

『世界のエイズ対策を切り開いたのはだれか?』(2012.8.8)
第19回国際エイズ会議開会式のジム・ヨン・キム世銀総裁の演説を受け、アフリカ日本協議会が代表理事メッセージを発表しました。
詳細はこちら

熊本大学エイズ学研究センターグローバルCOE公開シンポジウム(2012.8.6)
8月31日13:10〜17:00、大手町ファーストスクエアカンファレンス(東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア イーストタワー2F)。最新の治療薬、ワクチン開発、治療研究について一般の人にも分かりやすく報告。
詳細はこちら

エイズ流行ファクトシート(2012.8.5)
国連合同エイズ計画(UNAIDS)の報告書『Together we will end AIDS』とあわせて発表されたKey Factsの日本語仮訳です。
詳細はこちら

エルトン・ジョン演説(2012.8.4)
第19回国際エイズ会議でロックスター、エルトン・ジョンさんが行った演説が話題になっています。
詳細はこちら

HIVマップ(2012.8.3)
すぐに役立つHIVの総合情報サイト。
詳細はこちら

エイズ発生動向年報(2012.8.2)
平成23(2011)年エイズ発生動向年報がAPI-Net(エイズ予防情報ネット)に掲載されています。
詳細はこちら

【akta tag tour】(2012.8.1)
今年4月に終了したLiving Together Loungeの後継イベントとして【akta tag tour】がスタートします。8/5(日)17:00-22:00、東京・新宿二丁目 AISOTOPE LOUNGE(旧 非常口・GEISHA)。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第59号(2012.7.31)
メルマガ東京都エイズ通信の第59号が発行されました。
詳細はこちら

AIDS文化フォーラムin横浜(2012.7.30)
第19回AIDS文化フォーラムin横浜は今週金曜日(8月3日)に開幕。5日(日)までの3日間、かながわ県民センターで開かれます。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第201号(2012.7.29)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第201号が発行されました。
詳細はこちら

「エイズの流行と貧困に終わりを」(2012.7.28)
世界銀行グループのジム・ヨン・キム総裁が22日、第19回国際エイズ会議(AIDS2012)の開会式で行った演説は、過去30年のエイズアクティビストの活動を高く評価し、話題になっています
詳細はこちら

Live Act Against AIDS(2012.7.27)
イルファ—釧路主催のLive Act Against AIDSが8月5日(日)、釧路市浪花町5丁目のStudio LAB MARKで開かれます。
詳細はこちら

第110回AIDS & Society研究会議フォーラム(2012.7.26)
特定非営利活動法人AIDS & Society研究会議の第110回フォーラム『エイズは続いている〜2012年度キャンペーンテーマとコミュニティアクション』が8月5日(日)午後1時〜3時、AIDS文化フォーラムin横浜会場のかながわ県民センター(横浜駅西口徒歩5分)で開かれます。
詳細はこちら

エイズ予防財団事業報告(2012.7.25)
公益財団法人エイズ予防財団の平成23年度決算報告書、事業報告書が同財団公式サイトに掲載されています。
詳細はこちら

AIDS2012(第19回国際エイズ会議)開幕(2012.7.24)
米国では22年ぶりの開催となる国際エイズ会議が22日(日本時間23日)、ワシントンDCで開幕しました。開会式のプレスレリースの日本語仮訳がHATプロジェクトのブログに掲載されています。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会学術集会「HIV陽性者参加支援スカラシップ」(2012.7.23)
11月24日(土)〜26日(月)に横浜で開催される第26回日本エイズ学会学術集会により多くのHIV陽性当事者が参加できるようHIV陽性者参加支援スカラシップ委員会がスカラシップ(学会参加費等補助)を希望するHIV陽性者を募集しています。応募締め切りは10月7日です。
詳細はこちら

UNAIDS報告書『Together we will end AIDS』(2012.7.22)
ワシントンで開かれる第19回国際エイズ会議を前に国連合同エイズ計画(UNAIDS)が世界のエイズの流行に関する最新の報告書を発表しました。プレスレリースの日本語仮訳がHATプロジェクトのブログに掲載されています。
詳細はこちら

『エイズは続いている〜2012年度キャンペーンテーマとコミュニティアクション』(2012.7.21)
エイズ&ソサエティ研究会議の第110回フォーラム『エイズは続いている〜2012年度キャンペーンテーマとコミュニティアクション』は8月5日(日)午後1時〜3時、2012AIDS文化フォーラムin横浜のプログラムのひとつとして実施します。
詳細はこちら

ワシントンDC宣言(2012.7.20)
国際エイズ学会(IAS)と米カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)が、エイズの流行の終結に向けたワシントンDC宣言を発表し、広く賛同署名を呼びかけています。プレスレリースによると、第19回国際エイズ会議の公式宣言となる予定ということです。
詳細はこちら

ひよっこクラブ(2012.7.19)
HIVポジティブとわかって間もない人のためのグループミーティング。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第200号(2012.7.18)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第200号が発行されました。「第200号記念特別企画」です。
詳細はこちら

『Words of Love』第2回配信(2012.7.17)
東京都のUstream番組『Words of Love』の2012年第2回配信は7月18日21:30から。
詳細はこちら

「世界エイズデー」ポスターコンクール(2012.7.16)
平成24 年度「世界エイズデー」ポスターコンクールの募集要領がAPI-Net(エイズ予防情報ネット)に掲載されています。応募締切は9月6日。
詳細はこちら

世界基金事務局長公募(2012.7.15)
世界エイズ・結核・ マラリア対策基金(世界基金)理事会が事務局長を公募しています。
詳細はこちら

夏のかながわレッドリボン月間(2012.7.14)
7月16日〜8月15日。神奈川県は年3回(春、夏、秋)にHIV強化月間を設定。HIV/エイズに関する活動を集中させ、効率的な普及啓発活動を目指している。
詳細はこちら

JaNP+トークショー(2012.7.13)
7月15日(日)18:00から、コミュニティセンターakta(東京都新宿区新宿2-15-13 第二中江ビル301)で。恋愛とセックスについて語るトークイベント。ゲストはゲイ・エロティック・アーティスト、田亀源五郎氏。
詳細はこちら

「HIVと法律に関する世界委員会」報告(2012.7.12)
HIV/エイズ関連の法律と人権課題について調査、分析を進めてきた「HIVと法律に関する世界委員会」が『HIVと法律:リスク、権利と健康』という報告書を発表しました。
詳細はこちら

「“AIDS” GOES ON…〜 エイズは続いている 〜」(2012.7.11)
厚労省とエイズ予防財団が主唱する世界エイズデーの国内啓発キャンペーンテーマが今年は「“AIDS” GOES ON…〜 エイズは続いている 〜」に決まりました。「世界エイズデー実施要綱」がAPI-Netのサイトにアップされています。
詳細はこちら

JaNP+ニューズレター第13号(2012.7.10)
日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス(JaNP+)がニューズレター第13号を発行しました。これまでの4ページから8ページに増え、内容も充実。広告欄掲載スポンサーも募集しています。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会学術集会「HIV陽性者参加支援スカラシップ」(2012.7.9)
今年11月24日(土)〜26日(月)に横浜で開催される第26回日本エイズ学会学術集会により多くのHIV陽性当事者が参加できるようHIV陽性者参加支援スカラシップ委員会がスカラシップ(学会参加費等補助)を希望するHIV陽性者を募集しています。応募締め切りは10月7日です。
詳細はこちら

『Words of Love』第2回配信(2012.7.8)
東京都のUstream番組『Words of Love』の2012年第2回配信は7月18日21:30から。
詳細はこちら

NPO法人イルファーを知ってもらう会&チャリティコンサート(2012.7.7)
7月21日(土)午後1時〜4時。東京都杉並区下高井戸4-19-2、ベリエスタジオ(京王線桜上水駅下車、高井戸第三小学校北側)
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第199号(2012.7.6)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第199号が発行されました。
詳細はこちら

服薬中のHIV陽性者を対象とした「生活と服薬継続に関するアンケート」(2012.7.5)
ぷれいす東京が製薬会社の依頼で、今までに抗HIV薬を飲んだことがあるHIV陽性者を対象に、服薬の状況や生活の中で薬とつき合っていくノウハウやエピソードなどを聞くアンケート調査を実施。回答期間は7月4日(水)〜8月17日(金)。
詳細はこちら

『あなたもできる!!海外駐在員が語る国際保健協力の魅力』(2012.7.4)
SHAREトークイベント『あなたもできる!!海外駐在員が語る国際保健協力の魅力〜タイ・カンボジア・東ティモールの現場から〜』が7月8日(日)14:00〜16:30、台東区浅草文化観光センター5階会議室で開かれます。一般:1000円、シェア会員:700円(※資料及び東ティモールコーヒー1杯つき)。
詳細はこちら

2011年度akta活動報告会(2012.7.3)
7月8日(日)午後3時〜6時。コミュニティセンターakta(東京・新宿2丁目)。NPO法人設立記念Talk Show「Safer SEXって?」もあります。
詳細はこちら

AIDS文化フォーラムin京都(2012.7.2)
第2回AIDS文化フォーラムin京都は10月6日(土)と7日(日)に同志社大学新町キャンパス尋真館で開かれます。
詳細はこちら

エイズ予防財団助成事業(2012.7.1)
平成24年度のエイズ予防財団助成事業が決定しました。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第58号(2012.6.30)
メルマガ東京都エイズ通信の第58号が発行されました。
詳細はこちら

世界基金ビジネスフォーラム(2012.6.29)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)が7月11〜12日、タイのバンコクでアジア太平洋地域の企業を対象にしたビジネス・フォーラム「アジア太平洋における保健問題と官民パートナーシップ」を開催します。
詳細はこちら

JaNP+活動報告会(2012.6.28)
6月30日(土)14:00〜16:30、新宿区大久保2-12-7、大久保地域センター会議室A。
詳細はこちら

HIV検査相談研修会(2012.6.27)
公益財団法人エイズ予防財団主催のHIV検査相談研修会が8月23、24日、家の光会館・飯田橋レインボービル(東京都新宿区市谷船河原町11)で開かれます。
詳細はこちら

「地域においてHIV陽性者等のメンタルヘルスを支援する研究班」(2012.6.26)
地域におけるHIV陽性者等支援のためウェブサイトに新研究班スタートのお知らせが掲載されています。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会学術集会・総会(2012.6.25)
演題募集期間が1週間延長され、締め切りは6月28日正午になりました。
詳細はこちら

ステージ出演者募集(2012.6.23)
池袋エイズフェス2012のステージ出演者をHIV/エイズ情報ラウンジ「ふぉー・てぃー」のサイトで募集しています。
詳細はこちら

エイズ予防のための戦略研究(2012.6.22)
研究成果報告(概要版)がエイズ予防財団のサイトに掲載されました。
詳細はこちら

今夜放送『Words of Love』(2012.6.21)
東京都のUstream番組『Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜』の2012年第1回配信は6月21日21:30から。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会学術集会・総会(2012.6.20)
演題募集は6月21日までです。
詳細はこちら

HIV/エイズ関係のマニュアル・ガイドライン(2012.6.19)
エイズ予防情報ネット(API-Net)の資料室に掲載されているマニュアル・ガイドラインが更新されました。
詳細はこちら

HIV陽性者交流会(2012.6.18)
日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラスが陽性者交流会の開催を予定しています。HIV陽性者限定の催しです。
詳細はこちら

複合HIV予防の重要性を強調(2012.6.15)
国連合同エイズ計画(UNAIDS)のプログラム調整理事会で複合HIV予防対策を再評価するセッションが開かれました。
詳細はこちら

『Words of Love』(2012.6.14)
東京都のUstream番組『Words of Love』の2012年第1回配信は6月21日21:30から。
詳細はこちら

第19回AIDS文化フォーラムin横浜(2012.6.13)
8月3〜5日。PDF版のチラシがダウンロードできます。
詳細はこちら

Monthly akta 6月号(2012.6.12)
新宿二丁目を中心としてゲイの人たちの文化や生活、HIVの情報、セーファーセックスのアイデアを伝えるフリーペーパー「community center akta monthly paper」の6月号が発行されました。
詳細はこちら

第12回アジア・オセアニア性科学学会(2012.6.11)
8月2日〜5日、島根県立産業交流会館(くにびきメッセ)。演題申し込みの締め切りは6月13日(水)まで延長されています。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会学術集会・総会(2012.6.10)
演題募集中。締切は6月21日です。
詳細はこちら

『HIV感染患者の透析医療をはじめるために』(2012.6.9)
札幌で開かれる第57回日本透析医学会学術集会・総会の共催セミナー。6月23日(土)15:40〜17:10。
詳細はこちら

『地域の力で、アフリカの結核/エイズの拡大を防ぐ』(2012.6.8)
結核予防会が国際協力事業報告会を開きます。6月22日(金)19:00〜20:30、公益財団法人結核予防会本部大会議室(東京都千代田区三崎町1-3-12 水道橋ビル 5F)。
詳細はこちら

ぷれいす東京活動報告書(2012.6.7)
特定非営利活動法人ぷれいす東京の2011年度活動報告書が発行されました。
詳細はこちら

JaNP+活動報告会(2012.6.6)
6月30日(土)14:00〜16:30、新宿区大久保2-12-7、大久保地域センター会議室A。
詳細はこちら

2012年版AAAエイズ知識啓発素材(2012.6.5)
音楽業界を中心にエイズ啓発運動に取り組むAAA(Act Against AIDS/アクト・アゲインスト・エイズ)の2012年版啓発パンフレットとエイズ知識啓発パネル/ポスターが完成しました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第197号(2012.6.4)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第197号が発行されました。
詳細はこちら

ぷれいす東京新代表に生島氏(2012.6.2)
特定非営利活動法人ぷれいす東京の代表に生島嗣氏が就任しました。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第57号(2012.6.1)
メルマガ東京都エイズ通信の第57号が発行されました。
詳細はこちら

東京都HIV検査・相談月間(2012.5.31)
6月1日〜30日。テーマは「というワケで 検査は早めに」。
詳細はこちら

フォーラム報告(2012.5.30)
フォーラム『ここから始まる 〜2012年エイズキャンペーンのテーマ策定に向けて』のPart1(東京編)、Part2(大阪編)の開催報告がエイズ予防情報ネット(API-NET)に掲載されています。
詳細はこちら

第24回Living Togetherのど自慢(2012.5.29)
6月3日(日)17:00-20:00、新宿二丁目、スナック九州男。入場料500円(1ドリンク代金) 司会:マダム ボンジュール・ジャンジ DJ:YUME。
詳細はこちら

「レッドリボン大作戦!〜あなたはHIV(エイズ)検査に行きますか?〜」(2012.5.28)
6月2日(土)14:00〜17:00、ダイバーシティ東京・フェスティバル広場。総合プロデュース、山本シュウさん。厚労省主催のHIV検査普及週間イベント。
詳細はこちら

UNITAID報告書(2012.5.27)
エイズ、結核、マラリアの治療薬や検査診断薬普及のための革新的資金メカニズムを模索するUNITID(国際医療品購入ファシリティ)が発足5年の成果をまとめた報告書『よりよい健康を目指す5年間の工夫』を発表しました。
詳細はこちら

明日です。ぷれいす東京活動報告会(2012.5.26)
特定非営利活動法人ぷれいす東京が5月27日(日)午後6時から、新宿区戸塚地域センター多目的ホール(JR山手線高田馬場駅徒歩3分)で活動報告会を開きます。
詳細はこちら

新規エイズ患者報告2年連続で過去最多(2012.5.25)
エイズ動向委員会が2011年の新規HIV感染者・エイズ患者報告数の確定値を発表しました。
詳細はこちら

『にじいろライフプランニング入門』(2012.5.24)
同性愛者の中高年からの生き方やライフプランニングについて取り上げた本が出版されました。
詳細はこちら

JaNP+トークショー(2012.5.23)
【名古屋会場】6月3日(日)13:30〜15:00、【大阪会場】6月17日(日)16:30〜18:30。
詳細はこちら

5月31日まで募集期間延長(2012.5.22)
2012年度の「世界エイズデー」国内啓発キャンペーンのテーマ策定に向けたAPI-Netの意見募集の期間が5月31日まで延長されました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第196号(2012.5.21)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第196号が発行されました。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会学術集会・総会(2012.5.20)
演題募集の締め切りは6月21日(木)です。
詳細はこちら

北丸雄二のSexuality Now(2012.5.18)
現代性教育研究ジャーナルにNY在住のジャーナリスト、北丸雄二さんがニューヨークレポートを連載しています。
詳細はこちら

大阪編、明日です(2012.5.17)
フォーラム『ここから始まる 〜2012年エイズキャンペーンのテーマ策定に向けて』のPart2 大阪編は5月18日(金)午後6時半から大阪検査相談・啓発・支援センター「chotCASTなんば」オープンスペースで開催されます。
詳細はこちら

《FDA の委員会がツルバダ錠の曝露前予防投与を支持》(2012.5.16)
米食品医薬品局(FDA)の諮問委員会が抗レトロウイルス薬のツルバダ錠を曝露前予防投与のためのHIV感染予防薬として認可するよう勧告しました。
詳細はこちら

ぷれいす東京Newsletter(2012.5.15)
No73(2012年5月)のpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

『あなたに知ってほしいこと』(2012.5.14)
厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業「HIV感染症の医療体制の整備に関する研究」斑作成の冊子<あなたに知ってほしいこと>が改訂されました。
詳細はこちら

SHIPにじいろキャビン(2012.5.13)
同性愛者や性同一性障害などセクシャルマイノリティの支援を行うNPO法人SHIPの新しいコミュニティスペースSHIPにじいろキャビンが横浜にオープンしました。
詳細はこちら

エイズ学会演題募集中(2012.5.12)
第26回日本エイズ学会学術集会・総会の演題募集が始まりました。募集期間は5月7日(月)〜6月21日(木)です。
詳細はこちら

ART Against AIDS 2012・サマー(2012.5.11)
6月1〜7日のHIV検査普及週間にあわせ、山梨県北杜市小淵沢町の中村キース・へリング美術館で開催。6月3日(日)にはエイズ・ウォーク小渕沢も行われます。
詳細はこちら

「信じよう、実行しよう」キャンペーン(2012.5.10)
国連合同エイズ計画が子供のHIV新規感染を2015年までになくすことを目指し、新キャンペーンを開始しました。
詳細はこちら

『ここから始まる〜2012年エイズキャンペーンのテーマ策定に向けて』(2012.5.9)
エイズ&ソサエティ研究会議の第109回フォーラム『ここから始まる〜2012年エイズキャンペーンのテーマ策定に向けて』Part1東京編は本日9日午後6時半から、ねぎし内科診療所で開かれます。
詳細はこちら

第20回エイズキャンドルパレード(2012.5.8)
5月19日(土)18時30分、京都市役所前広場集合、19時出発。河原町通〜四条通を円山公園までパレード。
詳細はこちら

ぷれいす東京活動報告会(2012.5.7)
特定非営利活動法人ぷれいす東京が5月27日(日)午後6時から、新宿区戸塚地域センター多目的ホール(JR山手線高田馬場駅徒歩3分)で活動報告会を開きます。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第195号(2012.5.5)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第195号が発行されました。
詳細はこちら

「世界エイズデー」キャンペーンのテーマについて意見募集(2012.5.4)
2012年度の「世界エイズデー」国内啓発キャンペーンのテーマ策定に向けて、エイズ予防情報ネット(API-Net)で意見を募集しています。
詳細はこちら

2012年AIDS文化フォーラムin横浜(2012.5.3)
参加団体・サポートスタッフの募集が始まりました。
詳細はこちら

『ACT UP25周年 エイズ活動の四半世紀
』(2012.5.1)

25周年を迎えた「ACT UP」が国連合同エイズ計画(UNAIDS)のサイトにフィーチャーストーリーで紹介されています。日本語仮訳をHATプロジェクトのブログに掲載しました。
詳細はこちら

Monthly akta 5月号(2012.4.30)
新宿二丁目を中心としてゲイの人たちの文化や生活、HIVの情報、セーファーセックスのアイデアを伝えるフリーペーパー「community center akta monthly paper」の5月号が発行されています。
詳細はこちら

連続公演「KEITH HARING DIARIES: A performance」PART2(2012.4.29)
5月4日(金・祝)、山梨県北杜市小淵沢町の中村キース・ヘリング美術館「考える部屋」で。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第56号(2012.4.28)
メルマガ東京都エイズ通信の第56号が発行されました。
詳細はこちら

『ここから始まる〜2012年エイズキャンペーンのテーマ策定に向けて』(2012.4.27)
チラシのpdf版をダウンロードできます。
詳細はこちら

第12回アジア・オセアニア性科学会(2012.4.26)
8月2日(木)〜5日(日)、島根県松江市の「くにびきメッセ」(島根県立産業交流会館)で。
詳細はこちら

イルファ—釧路通信4月号(2012.4.25)
年2回発行の最新版。イルファ—釧路の公式サイトからpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

世界基金ファクトシート(2012.4.24)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金の改革や資金状況に関するファクトシートが世界基金支援日本委員会のサイトにアップされています。
詳細はこちら

新サイト「長期療養時代」(2012.4.23)
「HIV陽性者の視点で読み解く長期療養時代」というサイトがオープンしました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第194号(2012.4.22)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第194号が発行されました。
詳細はこちら

世銀報告書がHIV感染予防対策への戦略的投資を要請(2012.4.21)
国連合同エイズ計画(UNAIDS)のサイトに世界銀行の報告書を紹介したフィーチャーストーリー『財政分野でエイズの流行の長期的影響を緩和するにはアフリカにおけるHIV感染予防対策の強化が不可欠』が掲載されています。日本語仮訳はHATプロジェクトのブログでご覧ください。
詳細はこちら

世銀の新総裁にキム氏(2012.4.20)
世界銀行の新総裁に米ダートマス大学学長のジム・ヨン・キム氏を選任することが4月16日の世銀理事会で決定しました。HIV/エイズ分野では3by5計画の推進者として有名です。
詳細はこちら

今度の土曜日に大阪で開催(2012.4.19)
シンポジウム「HIV陽性者のいま 〜 多様化する長期療養時代のニーズ〜」は4月21日(土)14:00〜16:20、大阪医療センター(大阪市中央区法円坂2-1-14)緊急災害医療棟2F視聴覚室で開かれます。
詳細はこちら

mini Living Together Cafe in Okayama Vol.1(2012.4.18)
Living Togetherカフェが4月29日(日)夜、岡山で開かれます。
詳細はこちら

「世界エイズデー」キャンペーンテーマについて(2012.4.17)
エイズ予防情報ネット(API-Net)で2012年度の「世界エイズデー」国内啓発キャンペーンテーマに関する意見募集が始まりました。
詳細はこちら

世界基金事務局統括代表(2012.4.16)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)の新設ポスト、事務局統括代表に就任したガブリエル・ハラミヨ氏の略歴が世界基金支援日本委員会のサイトに掲載されています。
詳細はこちら

シンポジウム「HIV陽性者のいま 〜 多様化する長期療養時代のニーズ〜」(2012.4.15)
4月21日(土)14:00〜16:20、大阪医療センター(大阪市中央区法円坂2-1-14)緊急災害医療棟2F視聴覚室で。
詳細はこちら

SHIP新サイト(2012.4.14)
かながわレインボーセンターSHIPが3月10日に閉鎖となり、新たに特定非営利活動法人SHIPに活動が引き継がれます。
詳細はこちら

「HIV検査普及週間」特設ページ(2012.4.13)
エイズ予防情報ネット(API-Net)のサイトに平成24年度HIV検査普及週間の特設ページが開設されました。
詳細はこちら

イルファ—釧路・松下照美氏講演会(2012.4.12)
4月21日(日)午後5時から、釧路労災病院講堂で。午後6時半からはイルファ—釧路総会。
詳細はこちら

エイズ予防財団助成事業(2012.4.11)
公益財団法人エイズ予防財団がHIV/エイズ分野の非営利団体を対象にした助成公募を行っています。助成金申請書提出の締め切りは5月1日(必着)です。
詳細はこちら

第19回国際エイズ会議派遣事業(2012.4.10)
7月に米ワシントンD.C.で開かれる第19回国際エイズ会議に参加する研究者、NGO関係者らに会議登録料や旅費の一部を助成する事業です。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第193号(2012.4.9)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第193号が発行されました。
詳細はこちら

世銀総裁候補と3by5(2012.4.8)
世界銀行の新総裁が近く決定します。3by5計画との関係は・・・。
詳細はこちら

世界保健デー(2012.4.7)
4月7日は世界保健デー。今年のテーマは「高齢化と健康」です。
詳細はこちら

シンポジウム「HIV陽性者のいま 〜 多様化する長期療養時代のニーズ〜」(2012.4.6)
4月21日(土)14:00〜16:20、大阪医療センター(大阪市中央区法円坂2-1-14)緊急災害医療棟2F視聴覚室で。
詳細はこちら

横浜市内エイズ検査・相談情報(2012.4.5)
平成24年度に横浜市内福祉保健センター等で受けられるエイズ検査・相談[無料・匿名]についての情報です。
詳細はこちら

UNAIDS世界エイズデーレポート2011(2012.4.4)
エイズ予防情報ネット(API-Net)にUNAIDS世界エイズデーレポート2011の日本語版が掲載されています。
詳細はこちら

aktaサイトがリニューアル(2012.4.3)
非営利団体「akta」のウェブサイトがリニューアルされました。
詳細はこちら

ACCサイトがリニューアル(2012.4.2)
国立国際医療研究センターのエイズ治療・研究開発センター(ACC)がウェブサイトをリニューアルしました。
詳細はこちら

本日最終回(2012.4.1)
Living Together Lounge Vol.88が4月1日(日)午後5時〜8時20分、ArcHで開かれます。  新宿2丁目での開催としては最終回となります。
詳細はこちら

エイズリポート第90号(2012.3.31)
公益財団法人エイズ予防財団が発行するエイズリポート第90号のPDF版がAPI-Net(エイズ予防情報ネット)にアップされています。
詳細はこちら

今夜開催です(2012.3.30)
HIV/エイズの今を知る!vol.3 TALK SHOW「HIVと、人とのつながり- 映画『The Hope of Love 愛的福阿』から」が3月30日(金)19:00〜21:30、コミュニティセンターaktaで開かれます。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第55号(2012.3.29)
メルマガ東京都エイズ通信の第55号が発行されました。
詳細はこちら

Living Together Lounge Vol.88(2012.3.28)
新宿2丁目での開催としては最終回。4月1日(日)午後5時〜8時20分、ArcHで。
詳細はこちら

世界基金に対する日本の貢献を評価(2012.3.27)
国際エイズ学会 (IAS)がプレスレリースを発表し、世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)に対する日本の貢献を評価しています。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第192号(2012.3.26)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第192号が発行されました。
詳細はこちら

日本公衆衛生学会総会(2012.3.25)
第71回日本公衆衛生学会総会は2012年10月24日(水)〜26日(金)に山口で開かれます。
詳細はこちら

エイズと結核(2012.3.24)
3月24日の世界結核デーに向けて、国連合同エイズ計画(UNAIDS)のミシェル・シデベ事務局長がメッセージを発表しました。
詳細はこちら

(財)日本性教育協会の合併について(2012.3.23)
(財)日本性教育協会が4月1日、(財)日本児童教育振興財団と合併します。《今後は、財団法人日本児童教育振興財団内日本性教育協会として、これまで行ってきた事業を継続・推進していきます》ということです。
詳細はこちら

シンポジウム「HIV陽性者のいま 〜 多様化する長期療養時代のニーズ〜」(2012.3.22)
4月21日(土)14:00〜16:20、大阪医療センター(大阪市中央区法円坂2-1-14)緊急災害医療棟2F視聴覚室で。
詳細はこちら

キース・へリングと日本文化(2012.3.21)
中村キース・へリング美術館の公式サイトに開館5周年企画「キース・ヘリングと日本文化」が連載されています。
詳細はこちら

日本政府による3億4000万ドルの拠出を世界基金が歓迎(2012.3.20)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)のプレスレリース。世界基金支援日本委員会のサイトに日本語仮訳が掲載されています。
詳細はこちら

HIV感染と就労 〜課題の再検証を〜(2012.3.19)
「資料室」の「企業とエイズ」のページに《HIV感染と就労 〜課題の再検証を〜 TOP-HAT News第41号(2012年1月)から》を掲載しました。
詳細はこちら

wAds2011活動報告会&トークセッション(2012.3.17)
3月17日(土)14:00〜16:30、渋谷区氷川区民会館会議室1号 (渋谷駅より徒歩12分)
詳細はこちら

HIV/エイズの今を知る!vol.3 TALK SHOW「HIVと、人とのつながり- 映画『The Hope of Love 愛的福阿』から」(2012.3.16)
3月30日(金)19:00〜21:30、コミュニティセンターakta。台湾のドキュメンタリー映画『The Hope of Love 愛的福阿』上映後、HIVとサポートについて考える。
詳細はこちら

春のかながわレッドリボン月間(2012.3.15)
3月16日〜4月15日。春休み、入学、進学、入社にあわせ、神奈川県内でHIV/エイズ啓発活動を展開。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第191号(2012.3.14)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第191号が発行されました。
詳細はこちら

SHIP閉館(2012.3.13)
かながわレインボーセンターSHIPが3月10日のクロージングパーティをもって閉館しました。NPO法人としての活動は今後も続けるそうです。
詳細はこちら

みんなの卒業式(2012.3.12)
3月20日13:00〜18:00、HIV/エイズ情報ラウンジ「ふぉー・てぃー」。
詳細はこちら

薬害エイズ裁判 和解16周年記念集会 〜被害者たちのいま〜(2012.3.11)
3月24日(土)14:00〜16:00、東京ステーションコンファレンス 5階503 A+B(東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー)。
詳細はこちら

デリ・フェス(2012.3.10)
3月17日(日)、コミュニティセンターakta。新宿2丁目で健康アウトリーチ活動を行うデリバリーボーイズの感謝をこめたスペシャルイベント。
詳細はこちら

AIDS文化フォーラムin京都(2012.3.9)
2012年10月の第2回に向け、3月15日(木)に運営委員会が開かれます。
詳細はこちら

恋愛相談+映画鑑賞会(2012.3.8)
東京・池袋のHIV/エイズ情報ラウンジ「ふぉー・てぃー」で、恋愛やHIV/AIDSに関する映画をみたり、今抱えるわだかまりをセラピーさんと話したりできます。今月は3月14日(水)と22日(木)。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会学術集会・総会(2012.3.7)
演題募集期間は5月7日(月)〜6月21日(木)です。
詳細はこちら

コミュニティアクション2011実施報告(2012.3.6)
コミュニティ主導のHIV/エイズ啓発キャンペーン《コミュニティアクション2011》の公式サイトに実施報告書pdf版が掲載されています。
詳細はこちら

HIVマップ(2012.3.5)
《すぐに役立つHIVの情報サイト》です。
詳細はこちら

SHIPクロージングパーティ(2012.3.4)
3月10日(土)夕、「かながわレインボーセンターSHIP」のクロージングパーティが開かれます。
詳細はこちら

「雪華の宴〜寒の戻り〜」(2012.3.3)
大阪・堂山のコミュニティースペースdistaで、ワルダクミ★メガネーズの「雪華の宴〜寒の戻り〜」が開かれています。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第54号(2012.3.2)
メルマガ東京都エイズ通信の第54号が発行されました。
詳細はこちら

Living Together Lounge Vol.87(2012.3.1)
HIV陽性者やその周囲の人たちの書いた手記を朗読する時間のある音楽イベント「Living Together Lounge」の Vol.87は3月4日(日)午後5時からです。
詳細はこちら

かながわレッドリボン月間記念講演会(2012.2.29)
3月26日(月)午後2時から、神奈川県本庁舎3階大講堂(横浜市中区日本大通1)で。国立感染症研究所エイズ研究センター、俣野哲朗センター長が「変化するHIVと予防ワクチンの現状」をテーマに講演。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第190号(2012.2.28)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第190号が発行されました。
詳細はこちら

「ぷれいす東京Newsletter」No.72(2012.2.27)
特定非営利活動法人ぷれいす東京のNewsletterNo.72(2012年2月号)のPDF版がぷれいす東京のサイトに掲載されています。
詳細はこちら

NHK-Eテレ「ハートをつなごう」(2012.2.26)
NHK-Eテレで2月28日(火)〜3月1日(木)午後8時〜8時29分放送の「ハートをつなごう」に、日本HIV陽性者ネットワークJaNP+のメンバーが出演します。
詳細はこちら

2011年速報値 エイズ動向委員会報告(2012.2.25)
厚生労働省のエイズ動向委員会が2011年の新規HIV感染者・エイズ患者報告の年間速報値を発表しました。
詳細はこちら

ミャンマー支援呼びかけ(2012.2.24)
国境なき医師団が報告書『ミャンマー:HIV/エイズ・結核患者に迅速な治療を』を発表しました。
詳細はこちら

おーぷん127号(2012.2.23)
横浜エイズ市民活動センターのニューズレター「おーぷん」の127号が発行されました。
詳細はこちら

The BODY SHOPエイズキャンペーン報告(2012.2.22)
世界エイズデーの前後に実施されたThe BODY SHOPのエイズキャンペーン報告がウェブサイトに掲載されています。
詳細はこちら

つなぐ つづける ささえあう(2012.2.21)
第26回日本エイズ学会学術集会・総会のテーマは「つなぐ つづける ささえあう」です。樽井正義会長のあいさつが公式サイトに掲載されました。
詳細はこちら

メモリアルキルトが語りかけるもの〜キルト展示とHIV/AIDSのお話し〜(2012.2.20)
3月11日(日)14:00〜16:00、大阪市立市民交流センターすみよし南で。講師は寺口淳子さん(メモリアルキルト代表)
詳細はこちら

日本性感染症学会第25回学術集会(2012.2.18)
2012年12月8日(土)、9日(日)、岐阜市・長良川国際会議場。公式サイトが開設されています。
詳細はこちら

あうるあうるしんぶん(2012.2.17)
HIV/エイズ情報ラウンジ「ふぉー・てぃー」のサイトに掲載されています。
詳細はこちら

TALK SHOW「HIVと、メンタルヘルスのこと」(2012.2.16)
2月18日(土)18:00〜20:00、コミュニティセンターaktaで。HIV/エイズの今を知るvol.2
詳細はこちら

第1回エイズ勉強会「HIV/エイズを身近な話題として考えてみる〜エイズちょっとだけ入門〜」(2012.2.15)
2月22日(水)19:30〜21:00、シェア=国際保健協力市民の会東京事務局で。HAATAS(HIV/AIDS Action Team At SHARE)の連続企画。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第189号(2012.2.14)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第189号が発行されました。
詳細はこちら

『季刊セクシュアリティ』54号(2012.2.13)
特集は「HIVと共に生きている」です。
詳細はこちら

グローバル・イシューとしてのLGBTの人権(2012.2.12)
2月15日(水)19:30〜21:00、コミュニティセンターaktaで。
詳細はこちら

2千人のHIV陽性者がデリーでデモ(2012.2.11)
国境なき医師団がインドとEUの自由貿易協定(FTA)の協議についてプレスレリースを発表しました。
詳細はこちら

世界基金10周年記念ページ(2012.2.10)
世界基金支援日本委員会のサイトに世界基金設立10周年記念ページが開設されました。
詳細はこちら

第8回はばたきメモリアルコンサート(2012.2.9)
2月16日(木)午後7時〜9時、東京・千駄ヶ谷「津田ホール」で。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会学術集会・総会(2012.2.8)
11月24〜26日、慶應義塾大学日吉キャンパス(横浜市港北区)。公式サイトが開設されました。
詳細はこちら

第5回国際保健NGO リーダーシップセミナー(2012.2.7)
2月14日(火)14時〜17時、東京・広尾のJICA地球ひろば303号室で。5回シリーズの最終回。テーマは「国際保健NGOの将来を展望する」。
詳細はこちら

訪問看護師向け研修会「HIV陽性者の在宅支援を考える」(2012.2.6)
HIV陽性者の在宅療養を支える訪問看護師向けに研修会を開催。2月25日(土曜日)午後1時〜5時。東京都看護協会3階研修室(東京都新宿区筑土八幡町4-17)。詳細は東京都福祉保健局のサイトをご覧ください。
詳細はこちら

本日開催「当事者の視点からみたエイズ学会」(2012.2.5)
HIV陽性者による第25回日本エイズ学会参加報告会です。2月5日(日)午後2時〜4時、東京・千駄ヶ谷の津田ホール会議室T101で。HIV陽性者参加支援スカラシップ委員会主催。
詳細はこちら

世界エイズデー in Yokohama 2011開催報告(2012.2.4)
昨年11月26日(土)に横浜の新都市プラザで行われた世界エイズデー in Yokohama 2011の開催報告が横浜AIDS市民活動センターのサイトに掲載されています。
詳細はこちら

APICHA(2012.2.3)
ニューヨークでアジア・太平洋地域出身者を対象に活動するHIV/エイズ関連サービスの非営利組織です。日本人スタッフも活躍しています。
詳細はこちら

Living Together Lounge Vol.86(2012.2.2)
HIV陽性者やその周囲の人たちの書いた手記を朗読する時間のある音楽イベント「Living Together Lounge」の Vol.86は2月5日(日)午後5時からです。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第53号(2012.2.1)
メルマガ東京都エイズ通信の第53号が発行されました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第188号(2012.1.31)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第188号が発行されました。
詳細はこちら

コミュニティアクション報告(2012.1.30)
第108回AIDS & Society研究会議フォーラム「コミュニティアクション2011(Community Action on AIDS 2011)報告」についての報告がHATプロジェクトのブログに掲載されています。
詳細はこちら

日本、世界基金拠出を大幅増額へ(2012.1.29)
スイスのダボスで開かれていた世界経済フォーラムで1月26日、世界基金が記者会見を行い、菅直人元総理から日本政府として2012年に3.4億ドル(約295億円)を世界基金に拠出すべく、国会審議中であるとの発表がありました。
詳細はこちら

明日です。Living Togetherのど自慢 23(2012.1.28)
HIV+の人たちやその周りの方が書いた手記の朗読&コメント、および「のど自慢」が合体した参加型サロン。1月29日(日)17:00〜20:00。
詳細はこちら

HIV陽性者による第25回日本エイズ学会参加報告会(2012.1.27)
2月5日(日)午後2時〜4時、東京・千駄ヶ谷の津田ホール会議室T101で。HIV陽性者参加支援スカラシップ委員会主催。
詳細はこちら

世界基金事務局長3月に辞任(2012.1.26)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)のミシェル・カザツキン事務局長が3月中旬に辞任します。1月24日にプレスレリースが発表されました。
詳細はこちら

鳥インフルエンザの感染研究60日間休止に関する研究者声明(2012.1.25)
HIV/エイズ対策に関しても示唆を得ることができそうです。
詳細はこちら

AIDS文化フォーラムin横浜 報告書(2012.1.24)
2011 AIDS文化フォーラムin横浜の報告書が公式サイトにアップされています。
詳細はこちら

Living Togetherのど自慢 23(2012.1.23)
HIV+の人たちやその周りの方が書いた手記の朗読&コメント、および「のど自慢」が合体した参加型サロン。1月29日(日)17:00〜20:00。
詳細はこちら

「かながわレインボーセンターSHIP」3月10日で閉館(2012.1.22)
セクシュアルマイノリティの健康支援とセクシュアルマイノリティ理解に向けた活動拠点「かながわレインボーセンターSHIP」の閉館についてのお知らせが公式サイトに掲載されています。
詳細はこちら

池袋エイズフェス報告(2012.1.21)
東京都のHIV/AIDS情報ラウンジ「ふぉー・てぃー」のサイトに池袋エイズフェス’11の報告が掲載されています。
詳細はこちら

エイズ予防指針改正(2012.1.20)
感染症法に基づくエイズ予防指針(後天性免疫不全症候群に関する特定予防指針)が改正され、1月19日付で厚生労働省告示と新旧対照表が厚労省の公式サイトに掲載されています。
こちらから(健康局をクリック)

ダムタイプ『S/N』上映会(2012.1.19)
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館で開かれている《現代演劇シリーズ第38弾 「LIFE with ART 〜ダムタイプ『S/N』と90年代京都」》の関連企画として『S/N』上映会が1月21日(土)午後、早稲田大学大隈記念タワー地下多目的講義室で開かれます。
詳細はこちら

本日です。念のため(2012.1.18)
第108回エイズ&ソサエティ研究会議フォーラム「コミュニティアクション報告」は本日18日午後6時半から東京・四谷三丁目のねぎし内科診療所で開かれます。
詳細はこちら

Living Together in モンゴル 報告会(2012.1.17)
モンゴルでLiving Together計画に取り組むNGO関係者3名が来日、17日午後5時から東京・新宿二丁目のコミュニティセンターaktaで報告会を開きます。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第187号(2012.1.16)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第187号が発行されました。
詳細はこちら

「国際保健プロジェクトの実施におけるNGOとJICAとの連携」(2012.1.15)
外務省NGO研究会の第4回国際保健NGOリーダーシップセミナー「国際保健プロジェクトの実施におけるNGOとJICAとの連携」が1月26日(木)午後、東京・広尾のJICA地球ひろばセミナールームで開かれます。
詳細はこちら

リマインダー「コミュニティアクション報告」(2012.1.14)
第108回エイズ&ソサエティ研究会議フォーラム「コミュニティアクション報告」が1月18日(水)午後6時半から東京・四谷三丁目のねぎし内科診療所で開かれます。
詳細はこちら

Living Together Lounge Vol.85(2012.1.13)
HIV陽性者やその周囲の人たちの書いた手記を朗読する時間のある音楽イベント「Living Together Lounge」の Vol.85は1月15日(日)午後5時からです。
詳細はこちら

HIVと性の教育セミナー(2012.1.11)
1月21日(土)午後、「性の教育はこう変わる〜ポスト『過激』のあらたな視点」をテーマに東京・文京区の財団法人日本性教育協会セミナー室で開催。申し込み締め切りは1月18日です。
詳細はこちら

ワルダクミ★メガネーズpresents「雪華の宴」(2012.1.10)
ふだんはコミックやイラスト、音楽で活動する8人の雪をテーマにしたグループ展。aktaで本日開幕です。
詳細はこちら

第19回国際エイズ会議(2012.1.9)
米国では22年ぶりの開催となる第19回国際エイズ会議(AIDS2012)は7月22〜27日です。
詳細はこちら

当事者の視点からみたエイズ学会(2012.1.8)
「HIV陽性者による第25回日本エイズ学会参加報告会」が2月5日(日)午後、東京・千駄ヶ谷の津田ホール会議室T101で開かれます。
詳細はこちら

LOVE POP キース・へリング展(2012.1.7)
兵庫県伊丹市の伊丹市立美術館で1月21日(土)から《LOVE POP キース・へリング展》が開かれます。
詳細はこちら

ひよっこクラブ(2012.1.6)
HIVポジティブと分って間もない人のためのグループミーティング「ひよっこクラブ」の公式サイトがコミュニティアクション2011で紹介されています。
詳細はこちら

強引に話題をエイズ対策につなげる視点(2012.1.5)
こういうのも時々・・・。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第186号(2012.1.4)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第186号が発行されました。
詳細はこちら

第19回AIDS文化フォーラムin横浜(2012.1.3)
今年は8月3日(金)から5日(日)まで、会場は神奈川県民センター(予定)です。
詳細はこちら

「コミュニティ保健人材の育成とNGO」(2012.1.2)
国際保健NGOリーダーシップセミナー第3回「コミュニティ保健人材の育成とNGO」が1月10日に開かれます。
詳細はこちら

新年のご挨拶(2012.1.1)
新しい1年が始まりました。今年もよろしくお願いします。1月18日にエイズ&ソサエティ研究会議の第108回フォーラムが開かれます。
詳細はこちら