What’s New!(2013年)

What’s New!(2013年)

エイズ予防財団平成26年度助成事業(2013.12.31)
公益財団法人エイズ予防財団が平成26年度のエイズ予防財団助成金、ならびにポジティブ・アクション助成金の応募を受け付けています。締め切りは1月31日(必着)です。詳細は予防財団公式サイトでご覧ください。
詳細はこちら

治療の手引き最新版(2013.12.30)
HIV治療研究会がHIV感染症「治療の手引き」第17版を発行しました。同研究会のサイトからPDF版がダウンロードできます。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第76号(2013.12.29)
メルマガ東京都エイズ通信の第76号が発行されました。
詳細はこちら

LivingTogether計画/新春トークイベントRe-United in Anger(2013.12.28)
2014年1月5日(日)17〜20時、新宿二丁目ArcH(東京都新宿区新宿2-14-6、第二早川ビルB1F)。
詳細はこちら

ミュージカル「希望の夜明けThailand」(2013.12.27)
2014年1月11日(土)昼の部15:30、夜の部18:30 。五反田文化センター音楽ホール(東京都品川区西五反田6−5−1)。
詳細はこちら

ICAAP11報告(2013.12.26)
バンコクで開かれた第11回アジア太平洋地域エイズ国際会議の参加報告がAPI-Netに掲載されています。
詳細はこちら

『RENT』全キャストオーデション(2013.12.25)
2015年秋公演予定のミュージカル『RENT』がキャストのオーデション参加者を募集中です。
詳細はこちら

国際エイズ学会(IAS)がインド大統領に公開書簡(2013.12.24)
同性間の性関係を違法とするインド最高裁の判断に対し、IASが強い懸念を表明しています。
詳細はこちら

Futures Japan ウェブ調査(2013.12.23)
HIV陽性者を対象にFutures Japanが実施している「HIV陽性者のためのウェブ調査」の回答終了者が700人を超えました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第237号(2013.12.22)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第237号が発行されました。
詳細はこちら

「HIV感染症を取り巻く諸問題 〜肝炎・薬物依存〜」(2013.12.21)
2014年1月16日(木)午後7時〜9時、慶應義塾大学病院東校舎講堂(2階)。東京都の平成25年度第3回HIV/AIDS症例懇話会です。
詳細はこちら

HIV感染者の高齢化時代を迎えて −療養・介護が抱える問題を考える−(2013.12.20)
12月21日(土)14:00〜17:00、TKP市ヶ谷カンファレンスセンター3A会議室。
詳細はこちら

明日から(2013.12.19)
メモリアルキルト展。12月20日(金)〜22日(日)、ひと・まち交流館京都 1階作品展示コーナー。
詳細はこちら

現代性教育ジャーナルNo.33(2013.12.18)
性教育の実践課題の研究、セクシャリティにかかわる動向などを紹介する現代性教育ジャーナルNo.33(2013年12月15日発行)のpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

NGO指導者研修会(2013.12.17)
エイズ予防財団が2014年3月1日(土)、2日(日)にTKP大阪梅田駅前ビジネスセンターで開催するNGO指導者研修会の参加者を募集しています。締め切りは1月11日必着です。
詳細はこちら

オペラ「ラ・ボエーム Abanxaxhi」(2013.12.16)
プッチーニの名作オペラの舞台を現代の南アフリカに移した注目の作品です。12月19日(木)〜22日(日)、東京芸術劇場(池袋駅西口徒歩2分)
詳細はこちら

JaNP+ニュースレター(2013.12.15)
日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス(JaNP+)のニュースレター19号が発行されました。
詳細はこちら

アール・エスポワール展(2013.12.14)
12月18日(水)〜22日(日)、世田谷美術館区民ギャラリーA。
詳細はこちら

『どうする? HIV陽性者高齢化時代』(2013.12.13)
12月18日(水)午後7時〜9時、ねぎし内科診療所多目的室。エイズ&ソサエティ研究会議の第116回フォーラムです。
詳細はこちら

ヤローページ2013(2013.12.12)
首都圏のゲイ向けHIV検査&ゲイタウン情報誌の2013年版が発行されました。
詳細はこちら

IAS事務局長退任(2013.12.11)
国際エイズ学会(IAS)のベルトラント・オードワン事務局長が年内で退任することが明らかになりました。
詳細はこちら

サッカー場でマンデラ氏追悼式(2013.12.10)
南アフリカのネルソン・マンデラ元大統領の追悼式が10日、ヨハネスブルクのサッカーシティ・スタジアムで行われ、世界の要人が集まりました。
詳細はこちら

メモリアルキルト展(2013.12.9)
12月20日(金)〜22日(日)、ひと・まち交流館京都 1階作品展示コーナー。
詳細はこちら

都庁舎ライトアップ月曜まで(2013.12.8)
エイズに対する理解と支援の象徴である「レッドリボン」にちなみ、都庁第一本庁舎は12月9日(月)まで、赤くライトアップされています。
詳細はこちら

ネルソン・マンデラ氏死去(2013.12.7)
エイズとの闘いにも不屈の姿勢を貫いた南アフリカのネルソン・マンデラ元大統領が12月5日、死去しました。
詳細はこちら

シンポジウム「アジア太平洋地域のHIV最新情報〜性産業労働者の状況と課題・日本の具体的取り組み〜」(2013.12.6)
12月17日(火)15:00〜17:00、連合会館3階A会議室(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)。第11回アジア太平洋地域エイズ国際会議の参加者による最新状況の報告があります。
詳細はこちら

『どうする? HIV陽性者高齢化時代』(2013.12.5)
12月18日(水)午後7時〜9時、ねぎし内科診療所多目的室。エイズ&ソサエティ研究会議の第116回フォーラムです。
詳細はこちら

日本政府が8億ドル拠出(2013.12.4)
世界基金第4次増資会合で日本政府は2014〜2016年の3年間に8億円の拠出を行うことを明らかにしました。
詳細はこちら

国連合同エイズ計画(UNAIDS)が差別ゼロキャンペーン開始(2013.12.3)
2014年3月1日は第1回差別ゼロデーになります。
詳細はこちら

世界基金ファクトシート(2013.12.2)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金の活動と組織を分かりやすくまとめたファクトシートの最新版が世界基金支援日本委員会から発行されました。
詳細はこちら

国連事務総長がメッセージ(2013.12.1)
本日は世界エイズデー。国連広報センターの公式サイトに潘基文国連事務総長のメッセージが掲載されています。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第75号(2013.11.30)
メルマガ東京都エイズ通信の第75号が発行されました。
詳細はこちら

今日から、都庁舎ライトアップ(2013.11.29)
11月29日(金)〜12月9日(月)午後6時〜10時、エイズに対する理解と支援の象徴である「レッドリボン」にちなみ、都庁第一本庁舎を赤くライトアップ。
詳細はこちら

池袋エイズフェス’13(2013.11.28)
11月30日(土)10時〜15時、豊島区立中池袋公園(池袋駅東口徒歩5分)
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第235号(2013.11.27)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第235号が発行されました。
詳細はこちら

東京国際レズビアン&ゲイ映画祭「冬の名作劇場」(2013.11.26)
12月1日(日)、東京ウィメンズプラザ ホール(東京都渋谷区神宮前5-53-67)。世界エイズデーにちなんだ特別プログラム作品を上映。
詳細はこちら

ACT AGAINST AIDS(2013.11.25)
今年も全国でAAAの世界エイズデーイベントが行われます。
詳細はこちら

トークイベント「医師 本田徹の素顔に迫る −私が敬愛する4人の医療者−」(2013.11.24)
11月30日(土)15:00〜17:00、イリヤプラスカフェ カスタム倉庫(東京都台東区寿4-7-11)。
詳細はこちら

イサンゴ・アンサンブル『プッチーニのラ・ボエーム』関連企画 事前レクチャー 第3回(2013.11.23)
11月28日(木)19時〜21時。3回目のテーマは「結核について」です。
詳細はこちら

明日からです(2013.11.22)
Living Together展 〜VOICE〜 中四国地方在住のHIV陽性者とその周囲の人たちの手記パネル展。
詳細はこちら

ぷれいす東京ニューズレター(2013.11.21)
特定非営利活動法人ぷれいす東京のNewsletter No.79が発行されました。
詳細はこちら

Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜(2013.11.20)
公開収録スペシャルイベント。放送は11月22日(金)午後7時から。
詳細はこちら

街頭キャンペーン(2013.11.19)
大阪のなんば駅周辺で11月21日(木)午後5時から、エイズ予防週間実行委員会による街頭キャンペーンが行われます。
詳細はこちら

第11回アジア太平洋地域エイズ国際会議(2013.11.18)
本日から5日間、バンコクで開催されます。
詳細はこちら

池袋エイズフェス’13(2013.11.17)
今年は11月30日です。10-15時、中池袋公園(池袋駅東口徒歩5分)。
詳細はこちら

現代性教育ジャーナルNo.32(2013.11.16)
性教育の実践課題の研究、セクシャリティにかかわる動向などを紹介する現代性教育ジャーナルNo.32(2013年11月15日発行)のpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

第9回レッドリボンカップ(2013.11.15)
浜松オートレース場でエイズ啓発の記念レース開催中(11月14日〜17日)。
詳細はこちら

エイズ孤児に学ぶ歓びを贈ろう!(2013.11.14)
ザ・ボディショップの第20回HIV/エイズキャンペーンです。
詳細はこちら

AIDS文化フォーラム in陸前高田(2013.11.13)
横浜(8月)、京都(10月)に続き、陸前高田でAIDS文化フォーラムが開かれます。11月23日(土)、陸前高田市立第一中学校(岩手県陸前高田市高田町字鳴石5-1 )。
詳細はこちら

エイズ孤児に学ぶ喜びを贈ろう!(2013.11.12)
ザ・ボディショップの第20回HIV/エイズキャンペーンが始まりました。
詳細はこちら

プレ・エイズデー講演会(2013.11.11)
11月16日(土)14時〜16時、ナディアパーク第3研修室(愛知県名古屋市中区栄3−18−1)。参加費無料。NPO法人三重ダルク常務理事、市川岳仁さんの講演『依存症と断れなさ 〜HIVと薬物依存〜』。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第234号(2013.11.10)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第234号が発行されました。
詳細はこちら

安倍昭恵さんがUNAIDS-ランセット委員会の委員に(2013.11.9)
安倍首相夫人の安倍昭恵さんが、エイズを克服し国際保健を促進するための国連合同エイズ計画(UNAIDS)−ランセット委員会の委員に就任することが8日、菅義偉官房長官の記者会見で発表されました。
詳細はこちら

東京都エイズ予防月間講演会「働く世代に多いHIV/ 〜ともに働くとき、知っておきたいこと〜」(2013.11.8)
12月4日(水)午後7時〜9時、コンファレンススクエア エムプラス(東京都千代田区丸の内2−5−2、三菱ビル10F)。JR東京駅丸の内南口徒歩約2分。入場無料。定員100名。申込締切は11月28日。
詳細はこちら

第二回ひとり紅白歌合戦(2013.11.7)
桑田佳祐さん、4年ぶりのAAAコンサートです。
詳細はこちら

第27回日本エイズ学会公開プログラム(2013.11.6)
11月20日(水)〜22日(金)に熊本市で開かれる第27回日本エイズ学会学術集会・総会では、一般にも公開される講座やシンポジウムが3つあります。
詳細はこちら

「HIVとエイジング」(2013.11.5)
国連合同エイズ計画(UNAIDS)が「世界のエイズの流行」2013年版の補足報告書を発表しました。
詳細はこちら

第2回織田記念国際シンポジウム『エイズなき世代に向けて』(2013.11.4)
11月15日(金)、国立国際医療研究センター5F大会議場(東京都新宿区戸山1-21-1)。入場無料。
詳細はこちら

第11回アジア太平洋地域エイズ国際会議(2013.11.3)
11月18日(月)〜22日(金)、バンコク。今年は第27回日本エイズ学会と日程が重なってしまいました。
詳細はこちら

RED RIBBON LIVE 2013(2013.11.2)
厚労省主催の世界エイズデー啓発イベント。11月21日(木)大阪、24日(日)東京。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第74号(2013.11.1)
メルマガ東京都エイズ通信の第74号が発行されました。
詳細はこちら

akta TAG TOUR vol.6 平成元年会prs.【FOREVER21】×Living Together(2013.10.31)
11月4日(月・祝)17:00〜22:00 、AiSOTOPELOUNGE(東京・新宿2丁目)。aktaが、街の人気者やイベント、サークルとタッグを組んで、HIVを巡るリアリティをいっしょに伝えあったり、感じたり、考えたりするツアー。
詳細はこちら

「レッドリボンオブジェ」〜誰でも参加できるエイズ啓発キャンペーン〜(2013.10.30)
今年のサンスターの世界エイズデー啓発キャンペーンは《「ネイルにレッドリボンを」〜指先からつながるエイズ啓発キャンペーン〜 》と2トップ。
詳細はこちら

World AIDS DAY 2013全国多発上映会『UNITED IN ANGER −ACT UPの歴史−』(2013.10.29)
『連連影展FAV(フェミニスト・アクティブドキュメンタリー・ビデオフェスタ)』が、12月1日の世界エイズデーを中心に、ドキュメンタリー映画『UNITED IN ANGER − ACT UPの歴史 −』の全国多発上映会を呼びかけています。
詳細はこちら

HIV陽性者のためのウェブ調査(2013.10.28)
Features Japanが実施しているHIV陽性者のためのウェブアンケート調査の回答修了者が500人を超えました。
詳細はこちら

イサンゴ・アンサンブル『プッチーニのラ・ボエーム』関連企画 事前レクチャー(2013.10.27)
第2回「結核と芸術〜佳人薄命の系譜〜」(名古屋大学大学院、福田眞人教授)。11月2日(土)、東京芸術劇場。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第233号(2013.10.26)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第233号が発行されました。
詳細はこちら

イサンゴ・アンサンブル『プッチーニのラ・ボエーム』関連企画 事前レクチャー(2013.10.25)
12月の上演を前に、東京芸術劇場で、アフリカの演劇や、作品モチーフである結核についてのレクチャーを実施。第1回は今日(25日)夜ですね。
詳細はこちら

Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS(2013.10.24)
東京都による USTREAM & ニコニコ生放送のTalk&Live。今年度第3回配信は10月31日(木)22:30 から。
詳細はこちら

ライフプラニング研究会(2013.10.23)
10月27日(日)、コミュニティセンターakta。性的マイノリティおよび多様なライフスタイルを生きる人びとの、暮らしに役立つ情報を学び合う。
詳細はこちら

「私はここにいる」(Here I am)キャンペーン(2013.10.22)
アフリカ日本協議会(AJF)が世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)の第4次増資会議に向け、各国の資金拠出を求める国際キャンペーン「私はここにいる」(Here I am)への賛同署名を呼びかけています。
詳細はこちら

「井戸の話 ある井戸守が見た900年」(2013.10.21)
11月2日(土)、3日(日)、アトリエ劇研(京都市左京区下鴨塚本町1)
詳細はこちら

《職場とHIV/エイズ》(2013.10.20)
特定非営利活動法人ぷれいす東京の公式サイトに《職場とHIV/エイズ》のページが新設されました。
詳細はこちら

現代性教育ジャーナルNo.31(2013.10.19)
性教育の実践課題の研究、セクシャリティにかかわる動向などを紹介する現代性教育ジャーナルNo.31(2013年10月15日発行)のpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

セミナー「官民連携によりグローバルヘルスの課題解決に挑む」(2013.10.18)
10月23日(水)19:00〜21:00、六本木アークヒルズクラブ(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル イーストウィング37F)。
詳細はこちら

HIV・エイズ啓発「ネイルにレッドリボンを」〜指先からつながるエイズ啓発キャンペーン2013〜(2013.10.17)
11月1日(金)、キャンペーン開始です。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第232号(2013.10.16)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第232号が発行されました。
詳細はこちら

コミュニティアクション2013(2013.10.15)
本日15日(火)、キャンペーンがスタートしました。公式フェイスブックも充実。
詳細はこちら

リアルに知るHIV・エイズ(2013.10.14)
公益財団法人エイズ予防財団制作のHIV感染症・エイズに関する啓発ビデオです。
詳細はこちら

パープル・ハンズ(2013.10.13)
新宿2丁目のコミュニティセンターaktaで定期的に会合を開いていたライフプラニング研究会(LP研)が東京都の認証を受け、NPO法人(特定非営利活動法人)パープル・ハンズになりました。
詳細はこちら

オペラ『ラ・ボエーム』前売り開始(2013.10.12)
南アフリカの「イサンゴ・アンサンブル」によるオペラ『ラ・ボエーム』(12.19〜22、東京芸術劇場)は10月12日前売り開始です。
詳細はこちら

緊急シンポジウム「エイズ・結核・マラリア=三大感染症は克服できる」(2013.10.11)
10月19日午前10時〜午後2時、ホテル・ルポール麹町3階 会議室「ガーネット」(東京都千代田区平河町2-4-3)。
詳細はこちら

コミュニティアクション2013(2013.10.10)
公式フェイスブックが本日、デビューしました。「いいね!」をお待ちしています。
詳細はこちら

公益信託今井保太郎記念エイズ研究助成基金(2013.10.9)
平成26年度研究助成者を募集しています。
詳細はこちら

エイズ基本情報(2013.10.8)
最新データをもとに当サイトのエイズ基本情報を更新しました。
詳細はこちら

Safer Sex Campaign 2013 第2弾(2013.10.7)
東京・新宿2丁目のコミュニティセンターaktaによるSafer Sex Campaign 2013は10月4日から第2弾「検査・サポート」。10月31日まで続きます。
詳細はこちら

NGO・NPO団体出展募集(2013.10.6)
第27回日本エイズ学会学術集会・総会(11月20〜22日、熊本市)がNGO・NPO団体のブース出展を募集しています。
詳細はこちら

今日からです AIDS文化フォーラムin京都(2013.10.5)
10月5日(土)、6日(日)、同志社大学今出川キャンパス。
詳細はこちら

コミュニティアクション2013(2013.10.4)
キャンペーン期間が10月15日〜12月15日に決定しました。
詳細はこちら

『UNITED IN ANGER −ACT UPの歴史−』上映会&トーク(2013.10.3)
ACT UPの活動を記録した映像から米国のHIV/AIDS運動の歴史をたどる。10月5日(土)14:00〜17:30、東京大学駒場キャンパス18号館4Fコラボレーションルーム3。
詳細はこちら

「社会福祉施設」と「訪問看護師」を対象にした研修会(2013.10.2)
HIV感染症及びその合併症の課題を克服する研究班のサイトに開催予定が紹介されています。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第73号(2013.10.1)
メルマガ東京都エイズ通信の第73号が発行されました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第231号(2013.9.30)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第231号が発行されました。
詳細はこちら

HIVとカミングアウト〜「伝える」を考える(2013.9.29)
AIDS文化フォーラムin京都の初日(10月5日)、午後零時半からの開会式に続いて行われる全体会のテーマです。
詳細はこちら

エイズ学会プログラム(2013.9.28)
第27回日本エイズ学会・学術集会の公式サイトにプログラムが掲載されています。
詳細はこちら

国立感染症研究所 2013年一般公開(2013.9.27)
10月5日(土)10:00-17:00(入場は16:30まで)、国立感染症研究所戸山庁舎(東京都新宿区戸山)。
詳細はこちら

LP研「ニュース切抜き帖」(2013.9.26)
性的マイノリティの視点からも気になる新聞や雑誌のニュースを紹介。
詳細はこちら

世界のエイズの流行に関する2013年UNAIDS報告書(2013.9.25)
国連エイズ合同計画(UNAIDS)がHIV/エイズの最新推計を発表しました。
詳細はこちら

JaNP+ニューズレター(2013.9.24)
日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラスがニューズレター第18号を発行しました。
詳細はこちら

25日夕開催『HIV郵送検査の現状、課題、可能性』(2013.9.23)
第115回エイズ&ソサエティ研究会議フォーラムです。9月25日(水)午後6時〜8時、東京都新宿区信濃町の慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟1階ラウンジで。
詳細はこちら

世界基金、2013年上半期の成果を発表(2013.9.22)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金が2013年上半期の成果報告を発表しました。
詳細はこちら

Talk Show:HIVと、セーファーセックスvol.02「僕のヤりかた」(2013.9.21)
9月22日(日)18:00〜20:00、東京・新宿二丁目、コミュニティセンターakta。
詳細はこちら

オリンピックムーブメントとエイズ対策(2013.9.20)
TOKYOはどう対応していくのか。大切なのはこれからです。
詳細はこちら

現代性教育ジャーナルNo.30(2013.9.19)
性教育の実践課題の研究、セクシャリティにかかわる動向などを紹介する現代性教育ジャーナルNo.30(2013年9月15日発行)のpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

akta community forum vol.3 セクシャリティの多様性とセクシャルヘルス(2013.9.18)
9月21日午後5時、東京・新宿二丁目、akta。
詳細はこちら

平成25年度日本エイズ学会ECC山口メモリアルエイズ研究奨励賞(2013.9.17)
候補者募集の締め切りが9月25日(必着)に延長されました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第230号(2013.9.16)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第230号が発行されました。
詳細はこちら

Safer Sex Canpagin 2013(2013.9.15)
東京・新宿二丁目のコミュニティセンターaktaが9月13日からSafer Sex Canpagin 2013を展開中。
詳細はこちら

第115回エイズ&ソサエティ研究会議フォーラム『HIV郵送検査の現状、課題、可能性』(2013.9.14)
9月25日(水)午後6時〜8時、東京都新宿区信濃町の慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟1階ラウンジで。
詳細はこちら

HIV治療へのアクセス向上に関する専門家会議(2013.9.13)
ニューヨークで開かれた会議で製薬に関する知的財産権について新たな枠組みの必要性が指摘されました。
詳細はこちら

エイズ・サポート千葉20周年記念講演会(2013.9.12)
9月23日(月・秋分の日)午後1時30分〜4時30分、千葉市中央コミュニティセンター 音楽室2(6階)。池上千寿子氏の講演「性について語ろう-子どもと一緒に考える」。定員80名(無料)。申し込み締め切りは9月18日(水)。
詳細はこちら

第3回AIDS文化フォーラムin京都(2013.9.11)
10月5日(土)〜6日(日)、同志社大学今出川キャンパス(京都市上京区)。タイムテーブルが公表されています。
詳細はこちら

恋愛の数だけHIVを語ろう(2013.9.10)
今年の世界エイズデー(12月1日)を中心にした国内啓発キャンペーンのテーマです。
詳細はこちら

五輪とエイズ対策(2013.9.9)
オリンピックムーブメントの中に位置づけられています。
詳細はこちら

ビル壁面広告のデザインを募集(2013.9.8)
HIV治療薬の製薬メーカー、ヴィーブヘルスケアが東京・新宿2丁目のビルにHIV感染症とHIV検査に関する壁面広告を掲載するため、そのデザインを公募しています。
詳細はこちら

HIV/エイズ啓発番組「Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜」(2013.9.7)
2013年第2回配信(8月26日)のレポートが掲載されています。
詳細はこちら

フィリピンのHIV/エイズ報告は、拡大の転換点に差しかかったことを示すのか?(2013.9.6)
IRIN(国際地域情報ネットワーク)の報告から。日本と同じ課題に直面しているようでもあります。
詳細はこちら

東北ブロック「HIV検査担当者向け研修会」(2013.9.5)
9月30日(月)、仙台市市民活動サポートセンター 6階セミナーホール(仙台市青葉区一番町4-1-3)。HIV検査の受検者への適切な対応・支援の根底となる、MSMやセクシュアリティへの理解を深める。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第229号(2013.9.4)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第229号が発行されました。
詳細はこちら

第115回エイズ&ソサエティ研究会議フォーラム『HIV郵送検査の現状、課題、可能性』(2013.9.3)
9月25日(水)午後6時〜8時、東京都新宿区信濃町の慶應義塾大学信濃町キャンパス総合医科学研究棟1階ラウンジで。
詳細はこちら

レインボーマーチ札幌ファイナル会場変更(2013.9.2)
発着場所が大通西1丁目テレビ塔下から、大通西10丁目に変更されました。
詳細はこちら

レインボーマーチ札幌ファイナル(2013.9.2)
9月15日(日)11時30分集合、13時出発。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第72号(2013.9.1)
メルマガ東京都エイズ通信の第72号が発行されました。
詳細はこちら

エイズ患者報告過去最高に(2013.8.31)
今年第2四半期(4〜6月)の国内の新規HIV感染者、エイズ患者報告数が30日、厚生労働省のエイズ動向委員会から発表されました。
 新規HIV感染者報告 294件 過去2位
 エイズ患者報告   146件 過去最高
   合計      440件 過去最高

詳細はこちら

ぷれいす東京ニューズレター(2013.8.30)
特定非営利活動法人ぷれいす東京のNewsletter No.78が発行されました。
詳細はこちら

第4回性の健康デー横浜イベント(2013.8.29)
9月14日(土)、横浜市社会福祉センター(JR・横浜市営地下鉄線「桜木町」駅、徒歩3分)。9月4日の「世界性の健康デー」の国内イベントです。
詳細はこちら

ACジャパン支援団体キャンペーン広告「スタートライン」(2013.8.28)
公益社団法人ACジャパンの支援による「HIV検査促進」のための広告「スタートライン」がテレビ、ラジオ、新聞、雑誌、交通広告(首都圏中心)で展開されています(来年6月30日まで)。
詳細はこちら

Talk Show「HIVと、セーファーセックス」vol1“今、僕たちに何がおきているのか”(2013.8.27)
8月30日(金)、コミュニティセンターakta(東京・新宿2丁目)。入場無料。
詳細はこちら

1LIKE FOR 1LIFE(2013.8.26)
マラリア対策のキャンペーン。エイズ対策の参考にもなりそうです。
詳細はこちら

明日(26日)の夜です(2013.8.25)
Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜の本年度第2回放送が8月26日(月)午後9時半からあります。
詳細はこちら

LIVING TOGETHER のど自慢29(2013.8.24)
9月1日(日)17時〜20時、新宿2丁目、スナック九州男。HIV+の人やその周りの人たちの手記の朗読+コメント+のど自慢の合体参加型サロン。
詳細はこちら

ひよっこクラブ(2013.8.23)
HIVポジティブとわかって間もない人のためのグループミーティングです。
詳細はこちら

知ることから始めませんか?日本とアフリカのHIV/エイズ問題〜いま、あなたとできること〜(2013.8.22)
8月28(水)19:30-21:20、JICA地球ひろば セミナールーム600。エイズ孤児支援NGO・PLAS[プラス]が主催するセミナー型イベント。
詳細はこちら

「エイズ対策の古くて新しい課題」(2013.8.21)
WHOの治療の手引き改訂を取り上げたコラムです。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第228号(2013.8.20)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第228号が発行されました。
詳細はこちら

《HIV予防「快適域」の外側に》(2013.8.19)
国連人道問題調整事務所(OCHA)が運営する独立の報道部門 IRIN(International Regional Information Networks、国際地域情報ネットワーク)のレポートです。
詳細はこちら

第27回日本エイズ学会学術集会「HIV陽性者参加支援スカラシップ」(2013.8.18)
11月20日(水)〜22日(金)に熊本市で開かれる第27回日本エイズ学会学術集会に参加するHIV陽性者の参加登録料と交通費・宿泊費を助成。応募締め切りは9月30日(月)。
詳細はこちら

フォーラム報告《HIV陽性者アンケート「Futures Japan」の目指すもの》(2013.8.17)
AIDS & Society研究会議の第114回フォーラム(シリーズ エイズとその課題2013第1回)の報告がHATプロジェクトのブログに掲載されています。
詳細はこちら

現代性教育ジャーナルNo.29(2013.8.16)
性教育の実践課題の研究、セクシャリティにかかわる動向などを紹介する現代性教育ジャーナルNo.29(2013年8月15日発行)のpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜(2013.8.15)
平成25年第2回放送は8月26日(月)午後9時半からです。
詳細はこちら

恋愛の数だけHIVを語ろう(2013.8.14)
平成25年度の「世界エイズデー」国内キャンペーンのテーマが決まりました。
詳細はこちら

「Living with HIV 〜身近な人からHIV陽性と伝えられたあなたへ〜」(2013.8.13)
 特定非営利活動法人ぷれいす東京が冊子「Living with HIV 〜身近な人からHIV陽性と伝えられたあなたへ〜」を発行しました。pdf版もダウンロードできます。
詳細はこちら

エイズ発生動向年報(2013.8.12)
平成24(2012)年のエイズ発生動向年報がまとまりました。API-Netのサイトでダウンロードできます。
詳細はこちら

第20回AIDS文化フォーラムin横浜(2013.8.11)
来場者数は4278人でした。
詳細はこちら

コミュニティセンターakta(2013.8.10)
安倍首相夫人、昭恵さんが8月8日、新宿二丁目のコミュニティーセンターaktaを訪問しました。
詳細はこちら

AIDS文化フォーラムin京都(2013.8.9)
10月5日(土)6日(日)、同志社大学今出川キャンパス、良心館、寒梅館。サポートスタッフ募集中です。
詳細はこちら

シェア創立30周年記念バッジ(2013.8.8)
8月2日に創立30周年を迎えたシェア=国際保健協力市民の会が記念バッジを発売しました。
詳細はこちら

HIV/エイズ啓発番組「Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜」(2013.8.7)
2013年第1回配信(6月24日)のレポートが掲載されています。
詳細はこちら

ACC患者ノート(2013.8.6)
国立国際医療研究センターのエイズ治療・研究開発センター(ACC)のサイトで2013年PDF版がダウンロードできます。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第227号(2013.8.5)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第227号が発行されました。
詳細はこちら

第11回アジア太平洋地域エイズ国際会議派遣事業(2013.8.4)
タイのバンコクで11月18日〜22日に開催される第11回アジア太平洋地域エイズ国際会議の会議登録料、旅費等を助成。
詳細はこちら

akta TAG TOUR vol.5(2013.8.3)
8月4日(日)午後5時〜10時、AISOTOPE LOUNGE。新宿二丁目ゆかた祭り×Living Together。
詳細はこちら

ラリー・クレーマー氏が集中治療室で同性婚(2013.8.2)
ニューヨークのゲイメンズ・ヘルスクライシスやACT UPの創設者として知られる劇作家、ラリー・クレーマー氏が入院先の病院で同性のパートナーと結婚式をあげ、米国内で話題になっています。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第71号(2013.8.1)
メルマガ東京都エイズ通信の第71号が発行されました。
詳細はこちら

プロジェクトRING(2013.7.31)
グローバル・ファンド・アップデートのバックナンバーが見られます。
詳細はこちら

今週末・金曜から、AIDS文化フォーラムin横浜(2013.7.30)
8月2日〜4日。公式サイトでプログラムをダウンロードできます。
詳細はこちら

リアルに知るHIV・エイズ(2013.7.29)
エイズ予防財団が啓発ビデオ「リアルに知るHIV・エイズ」を制作しました。
詳細はこちら

JaNP+活動報告書(2013.7.28)
2012年度の報告書が公式サイトにアップされています。
詳細はこちら

カメルーンのLGBTアクティビスト殺害に対する非難(2013.7.27)
世界エイズ・結核・マラリア基金の発表文の日本語仮訳です。
詳細はこちら

日本エイズ学会ECC山口メモリアルエイズ研究奨励賞(2013.7.26)
平成25年度の候補者募集が始まりました。応募締め切りは9月13日(金)必着です。
詳細はこちら

シェア創立30周年記念「みんなでシェアをつくる会」(2013.7.25)
8月10日(土)15:00〜17:30、イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫(東京都台東区寿4-7-11)。会費2000円。申し込み締め切りは8月2日です。
詳細はこちら

平成25年度第2回エイズ・ボランティア講習会(2013.7.24)
8月6日(火)午後6時30分〜8時30分、貸し会議室・研修会場フォーラムミカサ エコ8Fホール(千代田区内神田1−18−12内神田東誠ビル内)。しらかば診療所、井戸田一朗院長の講演「性感染症とHIVについて」。東京都主催。
詳細はこちら

HIV陽性者のためのウェブ調査(2013.7.23)
HIV Feature JapanプロジェクトによるHIV陽性者対象の大規模ウェブ調査がスタートしました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第226号(2013.7.22)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第226号が発行されました。
詳細はこちら

シンポジウム「地方都市とHIV/AIDS」(2013.7.21)
8月10日(土)14:00-15:30、仙台市市民活動サポートセンター。入場無料。仙台と福岡のエイズを取り巻く状況や取り組みを紹介し、今後の対策について考える。
詳細はこちら

Hope And Live 〜 HIV/AIDS治療支援ベネフィット・コンサート2013(2013.7.20)
HIV陽性のアーティスト「HAL」氏の呼びかけがきっかけとなり多数のアーティストが参加。8月26日(月)、27日(火)、28日(水)。クラブチッタ(JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩5分)。
詳細はこちら

国際シンポジウム「エイズを考える:アフリカと日本の共通課題」(2013.7.19)
第5回アフリカ開発会議(TICAD V)の配偶者プログラムとして開かれたシンポの報告が世界基金支援日本委員会のサイトに掲載されています。
詳細はこちら

現代性教育ジャーナルNo.28(2013.7.18)
性教育の実践課題の研究、セクシャリティにかかわる動向などを紹介する現代性教育ジャーナルNo.28(2013年7月15日発行)のpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

各党のエイズ政策は?(2013.7.17)
JaNP+が行ったエイズ政策に関する公開質問の回答結果です。
詳細はこちら

明日17日開催(2013.7.16)
シリーズ・エイズとその課題2013第1回《HIV陽性者アンケート「Futures Japan」の目指すもの》。17日午後7時〜9時。
詳細はこちら

HIVマップ(2013.7.15)
すぐに役立つHIVの総合情報サイトです。
詳細はこちら

ふぉー・てぃー(2013.7.14)
東京都のエイズ啓発拠点。池袋に行ったら寄ってみよう。
詳細はこちら

2013夏のかながわレッドリボン月間(2013.7.13)
7月16日〜8月15日は『夏のかながわレッドリボン月間』です。
詳細はこちら

《エイズや性を学ぶ公開講座》(2013.7.12)
横浜AIDS市民活動センターは8月3日から9月26日(木)の間に計4回、横浜市内で《エイズや性を学ぶ公開講座》を開きます。
詳細はこちら

第27回日本エイズ学会学術集会「HIV陽性者参加支援スカラシップ」(2013.7.11)
11月20日(水)〜22日(金)に熊本市で開かれる第27回日本エイズ学会学術集会に参加するHIV陽性者の参加登録料と交通費・宿泊費を助成。応募締め切りは9月30日(月)。
詳細はこちら

シリーズ エイズとその課題2013 第1回《HIV陽性者アンケート「Futures Japan」の目指すもの》(2013.7.10)
7月17日(水)午後7時〜9時、ねぎし内科診療所(地下鉄丸ノ内線四谷三丁目1番出口)。 AIDS & Society研究会議の第114回フォーラムです。
詳細はこちら

拠点病院診療案内WEB版(2013.7.9)
HIV感染症の医療体制の整備に関する研究班のウェブサイトです。
詳細はこちら

『幹細胞移植を受けたHIV陽性の患者2人、抗レトロウイルス治療中断後もHIVのリバウンド起きず』(2013.7.8)
ボストンの男性患者2人の症例がIAS2013で報告されました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第225号(2013.7.7)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第225号が発行されました。
詳細はこちら

LP研「ニュース切抜き帖」(2013.7.6)
性的マイノリティの視点からも気になる新聞や雑誌のニュースを紹介。
詳細はこちら

福岡HIVネットワーク第32回シンポジウム(2013.7.5)
7月26日(金)18:00〜21:00、国立病院機構九州医療センター4階研修室(福岡市中央区地行浜)。「HIV陽性者が安心して地域で暮らせるヒント」
詳細はこちら

『保健の改善、人権の改善』(2013.7.4)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)のメッセージの日本語版です。
詳細はこちら

抗レトロウイルス治療で新ガイドライン(2013.7.3)
世界保健機関(WHO)は6月30日、HIV感染症の抗レトロウイルス治療の新ガイドラインを発表。CD4細胞数500以下での治療開始を推奨しています。
詳細はこちら

ACジャパン支援団体キャンペーン広告「スタートライン」(2013.7.2)
公益社団法人ACジャパンの支援による「HIV検査促進」のための広告「スタートライン」が7月1日から、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、交通広告(首都圏を中心)で展開されています(来年6月30日まで)。
詳細はこちら

第6回「NPO法人イルファー」を知ってもらう会&チャリティーコンサート(2013.7.1)
7月28日(日)午後1時から、ベリエスタジオ(京王線桜上水駅下車、高井戸第三小学校北側)。
詳細はこちら

「企業のナレッジを医薬品のサプライチェーンに活かす:コカ・コーラの事例」(2013.6.30)
世界基金の官民連携紹介ショートビデオ。日本語字幕版が世界基金支援日本員会のサイトに公開されています。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第70号(2013.6.29)
メルマガ東京都エイズ通信の第70号が発行されました。
詳細はこちら

第12回あわじしま感染症・免疫フォーラム(2013.6.28)
9月10日(火)〜13日(金)、淡路夢舞台国際会議場 。世界各国から感染症と生体防御に関わる領域をリードするトップレベルの研究者を演者として招き、領域の垣根を越えて語り合える国際シンポジウム。
詳細はこちら

シリーズ エイズとその課題2013 第1回《HIV陽性者アンケート「Futures Japan」の目指すもの》(2013.6.27)
7月17日(水)午後7時〜9時、ねぎし内科診療所(地下鉄丸ノ内線四谷三丁目1番出口)。 AIDS & Society研究会議の第114回フォーラムです。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第224号(2013.6.26)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第224号が発行されました。
詳細はこちら

akta活動報告会・10周年パーティ(2013.6.25)
6月30日(日)午後4時〜6時、活動報告会▽6時〜7時、Talk Show 「新宿2丁目の街とセックス、そしてコミュニケーションについて」▽7時〜10時、10周年記念パーティ(DJ YUME、TAKEYUKI)。コミュニティセンターakta(新宿2丁目)で。
詳細はこちら

エイズキャンペーンテーマ・大阪フォーラム報告(2013.6.24)
6月10日に「chotCASTなんば」オープンスペースで行われたフォーラムの報告がAPI-Netに掲載されています。
詳細はこちら

研修会案内報告(2013.6.23)
近畿地区のエイズ治療ブロック拠点病院である国立病院機構大阪医療センターのHIV/AIDS先端医療開発センターのサイトに平成25年度HIV関連研修実施予定が掲載されています。
詳細はこちら

明日開催・JaNP+活動報告会(2013.6.22)
特定非営利活動法人日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラスが6月23日(日)午後2時から、大久保地域センター(東京都新宿区大久保2-12-7)で活動報告会を開催します。
詳細はこちら

LPカフェ(2013.6.21)
6月23日(日)午後5時半〜8時、コミュニティセンターakta(新宿2丁目)。ライフプランニング研究会が性的マイノリティおよび多様なライフスタイルを生きる人びとのネットワーク作り事業としてカフェ形式でのトークサロンを開催。
詳細はこちら

ポスト2015開発アジェンダ(2013.6.20)
ミレニアム開発目標(MDGs)の後の開発課題について、国連の委員会が報告書をまとめました。
詳細はこちら

リアルに知るHIV・エイズ(2013.6.19)
エイズ予防財団が啓発ビデオ「リアルに知るHIV・エイズ」を制作しました。
詳細はこちら

Cross Border Cafe vol.1(2013.6.18)
7月6日(土)18:00〜23:00、Time Out Cafe & Diner Tokyo(恵比寿)。入場料3000円(学生2000円)1 drinkつき。JaNP+のファンドレイジングと、さまざまな人の交流を目的としたカフェイベント。
詳細はこちら

エイズから学ぶ 〜30年の変遷とこれから〜(2013.6.17)
7月6日(土)午後1時〜3時、名古屋市立大学 看護学部棟 3階 (308講義室)。100名(先着順、申し込み締め切り6月24日)。講師は名古屋市立大学看護学部の市川誠一教授です。
詳細はこちら

Words of Love〜Let’s talk about HIV/AIDS〜第1回配信(2013.6.16)
6月24日(月)午後9時30分スタート。ゲスト:西寺郷太(NONA REEVES )、曽根由希江。MC:ダイノジ。今年はUSTREAMとニコニコ動画で生配信。
詳細はこちら

『日本と世界基金』(2013.6.15)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金の日本語パンフレットです。
詳細はこちら

地域においてHIV陽性者等のメンタルヘルスを支援する研究(2013.6.14)
HIV感染症と薬物使用を含むメンタルヘルスの現状と課題を明らかにし、必要とされる対応を検討することでHIV 陽性者と薬物使用者支援の基礎資料を策定する研究です。初年度(2012年度)報告書のpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

JaNP+活動報告会(2013.6.13)
特定非営利活動法人日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラスが6月23日(日)午後2時から、大久保地域センター(東京都新宿区大久保2-12-7)で活動報告会を開催します。
詳細はこちら

訪問看護師向け研修会「HIV陽性者の在宅支援を考える」(2013.6.12)
東京都が6月22日(土)、平成26年1月18日(土)、エイズ診療中核拠点病院の都立駒込病院でHIV陽性者の在宅療養を支える訪問看護師向けに研修会を開催。2回とも内容は同じです。
詳細はこちら

《エイズ対応の加速を:2011年政治宣言達成に向けて 国連事務総長報告》(2013.6.11)
2011年6月の国連総会エイズハイレベル会合で採択された政治宣言について、国連事務総長の年次進捗状況が総会に報告されました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第223号(2013.6.10)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第223号が発行されました。
詳細はこちら

「チャオ カピターノ」 ミヒャエル・バラック選手引退試合(2013.6.9)
サッカーのドイツ代表の元主将、ミヒャエル・バラック選手の引退試合が6月5日、ライプチヒで行われました。バラック氏は国連合同エイズ計画(UNAIDS)の国際親善大使でもあり、エイズ分野の活動は今後も続けていくそうです。
詳細はこちら

『性について語ろう』(2013.6.8)
池上千寿子さんの『性について語ろう━子どもと一緒に考える』(岩波ブックレット)が出版されました。
詳細はこちら

週明け月曜夜開催!エイズキャンペーンテーマ公開フォーラム大阪編(2013.6.7)
6月10日(月)午後6時半〜8時、大阪検査相談・啓発・支援センター「chotCASTなんば」オープンスペース(大阪市浪速区難波中1-6-8、イチエイ総合ビル3階)。12月1日の世界エイズデーを中心にした今年の国内啓発キャンペーンのテーマについて話し合います。
詳細はこちら

JaNP+ニュースレター第17号(2013.6.6)
日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス(JaNP+)のニュースレター第17号が発行されました。
詳細はこちら

NLGR+2013(2013.6.5)
6月8日(土)〜9日(日)。名古屋市中区栄にある池田公園で開催されるセクシャルマイノリティのお祭り。
詳細はこちら

「アフリカを変えた成果」(2013.6.4)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)、マーク・ダイブル事務局長のメッセージです。
詳細はこちら

公開シンポジウム「進化するエイズウイルス 人類は克服できるか?」(2013.6.3)
6月16日(日)13:00〜18:00、国立感染症研究所戸山庁舎共用第一会議室(東京都新宿区戸山1-23-1)。
詳細はこちら

第2回野口英世アフリカ賞受賞記念講演会(2013.6.2)
6月4日(火)午後2時半から、国連大学ウ・タントホール(東京都渋谷区神宮前5-53-70)で。入場無料、日英同時通訳あり。
詳細はこちら

野口英世アフリカ賞(2013.6.1)
6月1日の授賞式を前に受賞者のピオット、コウティーノ両博士が5月31日、日本記者クラブで記者会見を行いました。
詳細はこちら

アフリカ各国の首脳が世界基金への支持を呼びかけ(2013.5.31)
エチオピアのアジスアベバで開かれたアフリカ連合首脳会議で5月27日、世界エイズ・結核・マラリア対策基金への支援を呼びかける首脳宣言が発表されました。首脳の多くが横浜で6月1日から開かれるTICAD5出席のため来日します。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第69号(2013.5.30)
メルマガ東京都エイズ通信の第69号が発行されました。
詳細はこちら

エイズキャンペーンテーマ公開フォーラム大阪編(2013.5.29)
6月10日(月)午後6時半〜8時、大阪検査相談・啓発・支援センター「chotCASTなんば」オープンスペース(大阪市浪速区難波中1-6-8、イチエイ総合ビル3階)。12月1日の世界エイズデーを中心にした今年の国内啓発キャンペーンのテーマについて話し合います。
詳細はこちら

カラフルラン AIDS WALK Kobuchizawa 2013(2013.5.28)
6月8日(土)8:30受付開始、ランスタート11:00予定。中村キース・ヘリング美術館(山梨県北杜市小淵沢町)。定員100人、参加費2000円。2009年から行われてきた「AIDS WALK 小淵沢」を継承するランイベント。
詳細はこちら

ぷれいす東京ニューズレター(2013.5.27)
特定非営利活動法人ぷれいす東京のNewsletter No.77が発行されました。
詳細はこちら

第28回LIVING TOGETHER のど自慢(2013.5.26)
HIV+の人やその周りの人たちの手記の朗読+コメント+のど自慢の合体参加型サロン。6月2日(日)17:00〜20:00 、新宿2丁目 スナック九州男。
詳細はこちら

「まず」相談してみませんか?(2013.5.25)
6月は「東京都HIV検査・相談月間」です。
詳細はこちら

本日開催。エイズキャンペーンテーマ公開フォーラム東京編(2013.5.24)
12月1日の世界エイズデーを中心にした今年の国内啓発キャンペーンのテーマを策定するための会合です。どなたでも参加できます。5月24日(金)午後6時半〜8時、コミュニティセンターakta(東京都新宿区新宿2-15-13、第二中江ビル301)。
詳細はこちら

2012年の新規感染者患者報告は1449件(2013.5.23)
エイズ動向委員会が年間確定値を発表。API-Netに平成24年(2012年)発生動向の概要と委員長コメントが掲載されました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第222号(2013.5.22)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第222号が発行されました。
詳細はこちら

HIV検査普及週間特設ページ(2013.5.21)
エイズ予防情報ネット(API-Net)にHIV検査普及週間(6月1日〜7日)の特設ページが開設されました。
詳細はこちら

UNAIDS事務局長が国際反ホモフォビア&反トランスフォビア・デーにメッセージ(2013.5.20)
5月17日の国際反ホモフォビア&反トランスフォビア・デーに寄せて国連合同エイズ計画(UNAIDS)のミシェル・シデベ事務局長がプレスステートメントを発表しました。
詳細はこちら

現代性教育ジャーナルNo.26(2013.5.19)
性教育の実践課題の研究、セクシャリティにかかわる動向などを紹介する現代性教育ジャーナルNo.26(2013年5月15日発行)のpdf版がダウンロードできます。
詳細はこちら

京都市エイズ対策基本方針(2013.5.18)
平成7年策定の京都市エイズ対策基本方針が改定されました。策定から17年が経過し、発生動向の変化や医療の進歩、HIV陽性者の長期の社会生活が可能となったこと、昨年1月に厚生労働省のエイズ指針が改定されたことなどを踏まえています。
詳細はこちら

TICAD前夜祭 ☆みんなのイベント ロラケさんに聞こう!(2013.5.17)
5月31日(金)18:30〜20:45、横浜市 開港記念会館1F講堂(横浜市中区本町1丁目6番地)。「エイズのこと、女性と子どもたちのこと。私たちになにができるの? =アフリカと日本:市民社会の真のつながりに向けて私たちにできること=」。
詳細はこちら

Monthly akta(2013.5.16)
新宿二丁目を中心としてゲイの人たちの文化や生活、HIVの情報、セーファーセックスのアイデアを伝えるフリーペーパー「community center akta monthly paper」の2013年5月号です。
詳細はこちら

MQJ総会(2013.5.15)
Memorial Quilt Japan(メモリアルキルト・ジャパン)が 5月19日(日)午後1時半から、ひとまち交流館・京都で総会を開きます。会員以外の方も参加できます。
詳細はこちら

国立感染症研究所研究発表会(2013.5.14)
5月18日(土)13:00〜18:00、国立感染症研究所戸山庁舎共用第一会議室で。若手研究者・学生を対象に研究部の紹介なども行う。事前予約不要、参加費無料。
詳細はこちら

エイズキャンペーンテーマ公開フォーラム東京編(2013.5.13)
5月24日(金)午後6時半〜8時、コミュニティセンターakta(東京都新宿区新宿2-15-13、第二中江ビル301)。12月1日の世界エイズデーを中心にした今年の国内啓発キャンペーンのテーマについて話し合います。
詳細はこちら

国際シンポジウム「エイズを考える:アフリカと日本の共通課題」(2013.5.12)
6月1日(土)14:30〜16:00、パシフィコ横浜アネックスホールで。第5回アフリカ開発会議のサイドイベント。
詳細はこちら

第21回エイズキャンドルパレード(2013.5.11)
5月18日(土)18時30分、京都市役所前広場集合、19時、パレード出発。キャンドルを手に京都市役所前〜河原町通〜四条通〜円山公園を歩き、HIV/エイズへの偏見や差別をなくし、さまざまな存在と「ともに生きよう」とよびかける。
詳細はこちら

HIV/エイズ基礎研修会(2013.5.10)
7月26日(金)、TKP市ヶ谷カンファレンスセンター(東京都新宿区市谷八幡町8)。公益財団法人エイズ予防財団主催。エイズに関する医学的・社会的な知識を習得し、HIV陽性者及び支援活動への理解を深める。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第221号(2013.5.9)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第221号が発行されました。
詳細はこちら

高齢者介護施設における感染対策マニュアル(2013.5.8)
今年3月に改訂版が出ました。
詳細はこちら

第27回日本エイズ学会学術集会・総会演題募集(2013.5.7)
募集期間は5月7日(火)〜6月28日(金)です。学術集会・総会は11月20日(水)〜22日(金)、市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)、熊本市国際交流会館で。
詳細はこちら

HIVマップ(2013.5.6)
すぐに役立つHIVの総合情報サイト。《一人ひとりが自分なりのリアルな現実に向き合うことを応援》。
詳細はこちら

明日開催 イベント「HIVとカミングアウト」&映画“Hope of Love”上映会(2013.5.5)
JaNP+のサイトでチラシをダウンロードできます。5月6日(月・祝)午後2:00〜4:30、家の光会館7階コンベンションホール(東京都新宿区市谷船河原町11、JR飯田橋駅西口徒歩5分)。
詳細はこちら

第2回はばたきミニコンサート(2013.5.4)
5月12日(日)午後2時から、サロン・ド・パッサージュ(東京都文京区関口1-1-3、プラザ飯田橋2階。有楽町線江戸川橋駅4番出口徒歩2分)。
詳細はこちら

akta TAG TOUR vol.4@AiSOTOPELOUNGE(2013.5.3)
5月6日(月・祝)17:00〜22:00、新宿2丁目AiSOTOPE LOUNGE。1stドリンク¥1,000 ※出入り自由。ショータイム: 18:30/20:30
詳細はこちら

一緒にテーマを考えよう(2013.5.2)
12月1日の世界エイズデーを中心にした今年の国内キャンペーンのテーマを策定するプロセスがスタートしました。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第68号(2013.5.1)
メルマガ東京都エイズ通信の第68号が発行されました。
詳細はこちら

『AIDS GOES ON — エイズ対策史へのひとつの視点』(2013.4.30)
日本エイズ学会誌 第15巻 第1号(2013年2月発行)に掲載された論文です。コミュニティアクション2012のサイトでpdf版を読むことができます。
詳細はこちら

HIV検査イベント情報(2013.4.29)
HIV検査相談マップのサイトに検査イベント情報が掲載されています。
詳細はこちら

イベント「HIVとカミングアウト」&映画“Hope of Love”上映会(2013.4.28)
5月6日(月・祝)午後2:00〜4:30、家の光会館7階コンベンションホール(東京都新宿区市谷船河原町11、JR飯田橋駅西口徒歩5分)
詳細はこちら

国際シンポジウム『アフリカ経済成長の鍵−健康への投資』(2013.4.27)
5月31日(金)15:00〜18:00 シンポジウム、18:00〜19:30 レセプション。ホテルオークラ東京メイプル・ルーム(別館2階)で。定員150名(先着順)。参加費無料、日英同時通訳付。主催は(特活)日本医療政策機構、(公財)日本国際交流センター/世界基金支援日本委員会。
詳細はこちら

akta TAG TOUR vol.4@AiSOTOPELOUNGE(2013.4.26)
5月6日(月・祝)17:00〜22:00、新宿2丁目AiSOTOPE LOUNGE。1stドリンク¥1,000 ※出入り自由。ショータイム: 18:30/20:30
詳細はこちら

世界マラリアデー(2013.4.25)
本日4月25日は世界マラリアデーです。《マラリア制御に向けた努力を互いに認識する機会として、2007年5月、WHOによって制定されました》。
詳細はこちら

アニエスベー エイズ予防啓発運動(2013.4.24)
フランスのアパレルブランド「アニエスベー」がエイズ予防啓発のため、アニエスベーブティックで無料配布するコンドームのパッケージデザインを募集しています。応募期間は5月30日まで。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第220号(2013.4.23)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第220号が発行されました。
詳細はこちら

第23回感染研シンポジウム(2013.4.22)
5月21日(火)13:00〜18:00、国立感染症研究所戸山庁舎(東京都新宿区戸山1-23-1)。テーマは「次世代型感染症ワクチンの戦略構想と展開 ー開発とレギュレーションー」。
詳細はこちら

東京レインボープライド2013(2013.4.21)
LGBTの存在を広く社会に知ってもらい、多様な個性や生き方を讃えるために行われるパレードイベント。4月28日(日)正午〜午後零時半に東京・代々木公園をスタート、渋谷、原宿を歩く。
詳細はこちら

第39回日本保健医療社会学会大会(2013.4.20)
5月18日(土)〜19日(日)。東洋大学・朝霞キャンパス。テーマ:「障害」と「支援」をどう考えるのか。
詳細はこちら

ぷれいす東京活動報告会(2013.4.19)
特定非営利活動法人ぷれいす東京の2012年度活動報告会が5月26日(日)午後、新宿区戸塚地域センター 多目的ホール(JR高田馬場駅徒歩3分)で開かれます。
詳細はこちら

現代性教育研究ジャーナル(2013.4.18)
日本性教育協会のサイトでNo25(2013年4月15日発行)を見ることができます。
詳細はこちら

Futures Japan(2013.4.17)
HIV陽性者のための総合情報サイトです。
詳細はこちら

NLGR+2013(2013.4.16)
6月8日(土)、9日(日)。名古屋市中区栄にある池田公園で開催されるセクシャルマイノリティのお祭り。今年のテーマは「ここから」。
詳細はこちら

アフリカン・フェスタ 2013(2013.4.15)
5月11日(土)、12日(日)。第5回アフリカ開発会議(TICAD Ⅴ)の横浜開催(6月1〜3日)に先駆け、横浜赤レンガ倉庫イベント広場および赤レンガ倉庫1号館で開催。
詳細はこちら

AIDS文化フォーラムin京都(2013.4.14)
第2回フォーラムの報告書ができました。第3回は今年10月5日(土)、6日(日)です。
詳細はこちら

横浜市内の青少年向け啓発事業(2013.4.13)
横浜AIDS市民活動センターが主催する青少年向け啓発事業について、実施希望の横浜市内の学校等を募集しています。
詳細はこちら

HIV検査普及週間(2013.4.12)
6月1日(土)〜7日(金)。平成25年度実施要綱がAPI-Netに掲載されています。
詳細はこちら

『新エイズ予防指針と私たち』(2013.4.11)
日本のエイズ対策の現状とエイズ予防指針について第一線のジャーナリストらが分かりやすく解説。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第219号(2013.4.10)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第219号が発行されました。
詳細はこちら

Tokyo Rainbow Week 2013(2013.4.9)
4月27日〜5月6日。セクシュアル・マイノリティの人たちが、より自分らしく前向きに暮らしていくことのできる社会をみんなで応援し、サポートする週間。
詳細はこちら

HIV感染症とメンタルヘルス(2013.4.8)
「HIV感染症および合併症の課題と克服に関する研究」班のウェブサイトの「HIV感染症とメンタルヘルス」のページが更新されました。
詳細はこちら

抗HIV治療ガイドライン(2013.4.7)
「HIV感染症および合併症の課題と克服に関する研究」班のウェブサイトに抗HIV治療ガイドライン(2012年3月発行)が掲載されました。
詳細はこちら

Futures Japan(2013.4.6)
HIV陽性者のための総合情報サイトです。
詳細はこちら

イベント「HIVとカミングアウト」&映画“Hope of Love”上映会(2013.4.5)
5月6日(月・祝)午後2:00〜4:30、家の光会館7階コンベンションホール(東京都新宿区市谷船河原町11、JR飯田橋駅西口徒歩5分)
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第218号(2013.4.4)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第218号が発行されました。
詳細はこちら

《日本技術による新しいエイズワクチン候補 臨床試験》(2013.4.3)
国際エイズワクチン構想(IAVI)とディナベック社(茨城県つくば市)が4月1日、プレスレリースを発表しました。第1相臨床試験が英国、および東部アフリカ地域で始まったということです。
詳細はこちら

エイズ予防財団職員募集(2013.4.2)
公益財団法人エイズ予防財団が常勤職員を募集しています。応募締め切りは4月15日午後3時必着です。
詳細はこちら

『世界のエイズ流行2012年版』(2013.4.1)
国連合同エイズ計画(UNAIDS)の報告書『世界のエイズ流行2012年版』の日本語版がエイズ予防情報ネット(API-Net)に掲載されました。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第67号(2013.3.31)
メルマガ東京都エイズ通信の第67号が発行されました。
詳細はこちら

全国ヘモフィリアフォーラム(2013.3.30)
4月13日(土)、14日(日)。文京シビックホール(東京都文京区春日1-16-21)。4月17日の世界ヘモフィリアデーにあわせた患者主催のイベント。
詳細はこちら

研修案内(2013.3.29)
独立行政法人国立国際医療研究センターのエイズ治療・研究開発センター(ACC)のサイトに2013年度研修案内が掲載されています。
詳細はこちら

JaNP+ニュースレター(2013.3.28)
日本HIV陽性者ネットワークJaNP+のニュースレターNo.16(2013.3)が発行されています。
詳細はこちら

第27回日本エイズ学会学術集会・総会(2013.3.27)
2013年11月20日(水)〜22日(金)、市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)、熊本市国際交流会館。演題募集期間は5月7日(火)〜6月28日(金)です。
詳細はこちら

AIDS文化フォーラムin横浜(2013.3.26)
8月2日(金)〜4日(日)。参加団体を募集中です。
詳細はこちら

第56回国連麻薬委員会の決議に関する声明(2013.3.25)
薬物使用者のHIV新規感染を50%減らすという目標の達成に向けた国連麻薬委員会決議について、国際エイズ学会が専門家による顧問委員会の共同委員長名で声明を発表しました。
詳細はこちら

ひよっこクラブ(2013.3.24)
HIVポジティブとわかって間もない人のためのグループミーティングです。
詳細はこちら

ピオット博士講演(2013.3.23)
昨年11月29日の世界エイズデー特別シンポジウムでピーター・ピオット前UNAIDS事務局長が行った講演『ウィルスとの闘いの最前線:世界を動かす現場力』と対談の要旨、および講演動画が世界基金支援日本委員会のサイトにアップされました。
詳細はこちら

HIV検査Q&A(2013.3.22)
HIV検査相談マップのサイトに自己検査などに関するQ&Aが掲載されています。
詳細はこちら

パンフレット「職場とエイズ」(2013.3.21)
地域におけるHIV陽性者等支援のためのウェブサイトで、パンフレット「職場とエイズ─ 治療の進歩と働く陽性者─」の改訂版をダウンロードできます。
詳細はこちら

世界結核デー:多剤耐性結核治療の歴史的好機を逃すな(2013.3.20)
3月24日の世界結核デーを前に国境なき医師団(MSF)がプレスレリースを発表しました。
詳細はこちら

Monthly akta(2013.3.19)
新宿二丁目を中心としてゲイの人たちの文化や生活、HIVの情報、セーファーセックスのアイデアを伝えるフリーペーパー「community center akta monthly paper」の2013年3月号がPDFで見られます。
詳細はこちら

『キース・へリングとポップワールド:レトロスペクト』(2013.3.18)
中村キース・へリング美術館の2013年度コレクション展が3月16日から開催されています。
詳細はこちら


『AIDS GOES ON — エイズ対策史へのひとつの視点』(2013.3.17)

日本エイズ学会誌 第15巻 第1号(2013年2月発行)に掲載された論文です。コミュニティアクション2012のサイトでpdf版を読むことができます。
詳細はこちら

平成24年度記念講演会 「HIV感染症のこれまでとこれから−薬害エイズの教訓を踏まえて−」(2013.3.16)
3月25日(月)14時〜15時40分、神奈川県本庁舎3階大会議場。春のかながわレッドリボン月間(3月16日〜4月15日)の記念講演会。
詳細はこちら

野口英世アフリカ賞(2013.3.15)
第2回野口英世アフリカ賞の受賞者がピーター・ピオット博士(ベルギー)とアレックス・G・コウティーニョ博士(ウガンダ)に決まりました。
詳細はこちら

JaNP+ニュースレター(2013.3.14)
日本HIV陽性者ネットワークJaNP+のニュースレターNo.16(2013.3)が発行されました。
詳細はこちら

今夕開催 第113回AIDS & Society研究会議フォーラム(2013.3.13)
『潮もかなひぬ JASAリニューアルに向けて』。3月13日午後6時半〜8時、ねぎし内科診療所(地下鉄丸ノ内線四谷三丁目1番出口)。会費1000円(資料代)
詳細はこちら

QOGL vol.2 性感染症編「もしかして、STD?」(2013.3.12)
3月20日(水・祭日)14:00〜16:00、新宿コズミックセンター大会議室(西早稲田駅3番出口徒歩5分)。ぷれいす東京Gay Friends for AIDSが開催するゲイ・バイセクシュアル男性向けのトークイベント「QOGL -Quality of Gay Life-」の第2回。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第217号(2013.3.11)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第217号が発行されました。
詳細はこちら

《世界基金には、いまこそ日本が必要だ》(2013.3.10)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)のマーク・ダブル事務局長の日本に向けたメッセージです。
詳細はこちら

青少年の性行動 わが国の中学生・高校生・大学生に関する第7回調査報告(2013.3.9)
日本性教育協会が1974年からほぼ6年ごとに実施している「青少年の性行動全国調査」の最新版報告書です。
詳細はこちら

おくすりガイド(2013.3.8)
抗HIV薬の服薬に関する情報です。
詳細はこちら

第113回AIDS & Society研究会議フォーラム『潮もかなひぬ JASAリニューアルに向けて』(2013.3.7)
3月13日午後6時半〜8時、ねぎし内科診療所(地下鉄丸ノ内線四谷三丁目1番出口)。会費1000円(資料代)
詳細はこちら

「機能的治癒」(2013.3.6)
HIVに感染して生まれた幼児の「機能的治癒」とみられる症例が米国で報告され、UNAIDSとユニセフが歓迎のプレスステートメントを発表しています。
詳細はこちら

ネイルにレッドリボンを 〜指先からつながるエイズ啓発キャンペーン〜(2013.3.5)
2013年のキャンペーンは「レッドリボンネイル」の投稿募集が4月1日にスタート。12月1日まで続きます。
詳細はこちら

ぷれいす東京Newsletter(2013.3.4)
特定非営利活動法人ぷれいす東京のNewsletter No76(2013年2月号)が発行されました。
詳細はこちら

今夜開催・akta TAG TOUR vol.3(2013.3.3)
3月3日(日)17:00-22:00、AiSOTOPE LOUNGE(東京都新宿区新宿2-12-16 セントフォービル1F)で。ショータイムは18:30/20:30。
詳細はこちら

外国人が安心して結核治療をできる街 —市民・NGO・行政との連携で進める結核対策—(2013.3.2)
3月16日(土)13:00〜14:00、女子栄養大学2号館2階 階段教室(東京都豊島区駒込3-24-3)。全国の保健医療機関から相談が寄せられる外国人医療のスペシャリスト、沢田貴志医師(シェア副代表理事)が講演。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第66号(2013.3.1)
メルマガ東京都エイズ通信の第66号が発行されました。
詳細はこちら

UNAIDS Science now(2013.2.28)
国連合同エイズ計画(UNAIDS)がHIV関連の最新学術論文を紹介するサイトを開設しました。紹介文の日本語仮訳です。
詳細はこちら

【HIV/エイズの今を知る!vol.7】Talk Show「その後の治療と生活」(2013.2.27)
3月16日(土)18:30-20:30、コミュニティセンターakta(東京・新宿二丁目)。入場無料。
詳細はこちら

Eテレ「オトナへのトビラTV ココだけの”性”のはなし パート2」(2013.2.26)
JaNP+のメンバーが出演。2月28日(木)午後7時25分〜7時54分。再放送3月5日(火)午前0時30分〜0時59分(月曜深夜)。
詳細はこちら

検査イベント情報(2013.2.25)
全国のHIV検査イベントの開催情報をHIV検査相談マップのサイトで見ることができます。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第216号(2013.2.24)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第216号が発行されました。
詳細はこちら

「感染は横ばいの可能性」(2013.2.23)
厚生労働省のエイズ動向委員会が22日、新規HIV感染者・エイズ患者報告の2012年速報値をまとめ、「経年傾向として、新規HIV感染が増加しているというデータはなく、新規の感染については横ばいとなっている可能性がある」との委員長コメントを発表しました。
詳細はこちら

akta TAG TOUR vol.3(2013.2.22)
3月3日(日)17:00-22:00、AiSOTOPE LOUNGE(東京都新宿区新宿2-12-16 セントフォービル1F)で。ショータイムは18:30/20:30。
詳細はこちら

第20回AIDS文化フォーラムin横浜参加団体・ボランティア募集(2013.2.21)
今年20周年を迎えるAIDS文化フォーラムin横浜が、例年より早く2月1日から参加団体(発表・展示)と会場運営ボランティアの募集を行っています。横浜AIDS市民活動センターのサイトにお知らせが掲載されています。
詳細はこちら

東京都世界結核デー記念講演会 「僕がみんなに伝えたいこと」(2013.2.20)
2月25日(月)14時30分〜16時、渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール(JR渋谷駅徒歩5分)。モデル・タレントのJOYさんがパネリストとして参加。自らが結核にかかって感じたことなどを語る。
詳細はこちら

東京性教育研修セミナー2013 〜若者の性行動は今後どう変化していくのか?〜(2013.2.19)
3月20日(水・祭日)13:00〜17:10、文京シビックセンター26階スカイホール(東京都文京区春日1-16-21)。2011年に行われた「第7回青少年の性行動全国調査」の調査結果分析をもとに、青少年の性行動と性意識の現状を報告。
詳細はこちら

世界エイズデー実施結果(2013.2.18)
エイズ予防情報ネット(API-Net)に平成24年度「世界エイズデー」実施結果一覧(地方自治体の取組結果)が掲載されています。
詳細はこちら

今夕開催(2013.2.17)
【HIV/エイズの今を知る!vol.6】Talk Show「HIVと、ドラッグのこと2」。2月17日(日)18:00〜20:00 、コミュニティセンターakta(東京・新宿二丁目)。
詳細はこちら

「HIV陽性者の医療に対するニーズ調査」報告書(2013.2.16)
特定非営利活動法人 日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス(JaNP+)が発行した「HIV陽性者の医療に対するニーズ調査」報告書のpdf版です。
詳細はこちら

第27回日本エイズ学会学術集会・総会(2013.2.15)
2013年11月20日(水)〜22日(金)、市民会館崇城大学ホール(熊本市民会館)、熊本市国際交流会館で。テーマは、『HIV/AIDSなき世代をめざす(Toward the HIV-AIDS-free Generation)』です。
詳細はこちら

第113回AIDS & Society研究会議フォーラム『潮もかなひぬ JASAリニューアルに向けて』(2013.2.14)
3月13日午後6時半〜8時、ねぎし内科診療所(地下鉄丸ノ内線四谷三丁目1番出口)。会費1000円(資料代)
詳細はこちら

「HIV陽性者(免疫機能障害者)のための就職支援セミナー」参加企業募集(2013.2.13)
特定非営利活動法人ぷれいす東京が「HIV陽性者(免疫機能障害者)のための就職支援セミナー」に参加する企業の人事担当者/CSR担当者を募集しています。
詳細はこちら

第9回はばたきメモリアルコンサート(2013.2.12)
3月5日(金)午後7時から、津田ホールで。〜薬害エイズ被害者への思いを込めて〜
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第215号(2013.2.11)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第215号が発行されました。
詳細はこちら

ポジティブ・アクション助成事業(2013.2.10)
エイズ予防財団がヴィーブヘルスケアからの寄付金をもとに平成25年度から実施。対象は(1)同性愛者等を対象にしたエイズに関する正しい知識の普及等を推進する事業 (2)中学生・高校生を中心とするティーンエージャーを対象にしたエイズに関する正しい知識の普及等を推進する事業。
詳細はこちら

世界基金ファクトシート(2013.2.9)
世界基金支援日本委員会が世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)の概要をまとめたファクトシートの2013年2月版を発行しました。
詳細はこちら

第26回日本エイズ学会HIV陽性者参加支援スカラシップ報告書(2013.2.8)
参加者のレポートを中心にした報告書が発行されました。ぷれいす東京のサイトでpdf版をダウンロードできます。
詳細はこちら

《VOTE TO END AIDS》(2013.2.7)
国連合同エイズ計画(UNAIDS)がポストMDGsに向けた新たなキャンペーン《VOTE TO END AIDS》を実施しています。
詳細はこちら

第20回AIDS文化フォーラムin横浜参加団体・ボランティア募集(2013.2.6)
今年20周年を迎えるAIDS文化フォーラムin横浜が、例年より早く2月1日から参加団体(発表・展示)と会場運営ボランティアの募集を行っています。横浜AIDS市民活動センターのサイトにお知らせが掲載されています。
詳細はこちら

【HIV/エイズの今を知る!vol.6】Talk Show「HIVと、ドラッグのこと2」(2013.2.5)
2月17日(日)18:00〜20:00、コミュニティセンターakta(東京・新宿二丁目)。お話は、生島嗣さん(NPO法人ぷれいす東京代表,専任相談員,社会福祉士)、ナオさん(元静岡ダルク職員)。入場無料。
詳細はこちら

NGO指導者研修会(2013.2.4)
エイズ予防財団のNGO指導者研修会(3月9、10日)の案内がAPI-Netに掲載されています。申し込み締め切りは2月14日です。
詳細はこちら

続国際エイズ学会年表(2013.2.3)
HATプロジェクトのブログに掲載された国際エイズ学会年表の日本語仮訳の21世紀編です。
詳細はこちら

国際エイズ学会年表(2013.2.2)
25周年を迎えた国際エイズ学会(IAS)の年表の日本語仮訳がHATプロジェクトのブログに掲載されています。その20世紀編。
詳細はこちら

「HIV陽性者(免疫機能障害者)のための就職支援セミナー」参加企業募集(2013.2.1)
特定非営利活動法人ぷれいす東京は「HIV陽性者(免疫機能障害者)のための就職支援セミナー」を開催することになり、そのセミナーに参加する企業の人事担当者/CSR担当者を募集しています。
詳細はこちら

東京都エイズ通信第65号(2013.1.31)
メルマガ東京都エイズ通信の第65号が発行されました。
詳細はこちら

国際エイズ学会(IAS)25周年続報(2013.1.30)
プレスレリースの日本語仮訳をHATプロジェクトのブログに掲載しました。
詳細はこちら

エイズ関連カポジ肉腫治療薬「ドキシル注20mg」の製造再開について(2013.1.29)
日本エイズ学会のウェブサイトにヤンセンファーマ社からの製造再開のお知らせが紹介されています。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第214号(2013.1.28)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第214号が発行されました。
詳細はこちら

ポスト2015(2013.1.27)
ミレニアム開発目標(MDGs)の目標年である2015年以降の世界の開発課題となるポスト2015にエイズ対策を位置付けるため、国連合同エイズ計画(UNAIDS)がオンライン協議を行っています。
詳細はこちら

国際エイズ学会(IAS)25周年(2013.1.26)
隔年開催の国際エイズ会議などを主催する国際エイズ学会(IAS)が今年、25周年を迎え、プレスレリースを発表しました。
詳細はこちら

イルファ—釧路(2013.1.25)
釧路でエイズ対策の啓発活動を続けるイルファ—釧路が代表ブログで今年の活動予定の大枠を紹介しています。
詳細はこちら

世界基金戦略投資効果局長に國井修氏(2013.1.24)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金は1月21日、戦略投資効果局長に國井修氏を任命することを発表しました。就任は3月の予定。
詳細はこちら

Memorial Quilt Japan(2013.1.23)
HIV/AIDSをキルトと共に考えます。
詳細はこちら

世界基金事務局長就任(2013.1.22)
世界エイズ・結核・マラリア対策基金のマーク・ダイブル事務局長が21日、就任しました。
詳細はこちら

KOTODAMA Cafe(2013.1.21)
1月30日(水)19:00〜21:00、コミュニティセンターakta(東京・新宿2丁目)。一つのテーマに沿った詩や歌を朗読し、ゲイ的文章表現を共感、共有する。今回のテーマは「恋」。
詳細はこちら

エイズ予防財団助成事業(2013.1.20)
公益財団法人エイズ予防財団がHIV/エイズ分野のNPO/NGOなどを対象にした助成金事業の平成25年度公募を行っています。
詳細はこちら

改正エイズ予防指針1年(2013.1.19)
2度目の改正エイズ予防指針が厚生労働大臣告示されたのは2012年1月19日でした。改正の内容や背景についてはエイズ予防財団編「新エイズ予防指針と私たち」(連合出版)に分かりやすく解説されています。
詳細はこちら

「HIV陽性者の医療に対するニーズ調査」報告書(2013.1.18)
特定非営利活動法人 日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス(JaNP+)が「HIV陽性者の医療に対するニーズ調査」の報告書を発行。公式サイトでpdf版をダウンロードできます。
詳細はこちら

コミュニティセンターakta(2013.1.17)
新宿2丁目のコミュニティセンターaktaのホームページがリニューアルしました。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第213号(2013.1.16)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第213号が発行されました。
詳細はこちら

HIV/AIDS情報ラウンジ「ふぉー・てぃー」(2013.1.15)
池袋の街中でひっそりと、時には大きなイベントも!!。東京都エイズ啓発拠点です。
詳細はこちら

HIV陽性者による第26回日本エイズ学会参加報告会(2013.1.14)
2月3日(日)午後2時から。JaNP+のサイトに報告会の案内が掲載されています。
詳細はこちら

エイズ対策研究推進事業 平成25年度手引書(2013.1.13)
公益財団法人エイズ予防財団のサイトにエイズ対策研究推進事業の平成25年度手引書が掲載されました。
詳細はこちら

パネルディスカッション「ポストMDGsに向けて – 国際NGOを迎えて- 」(2013.1.12)
1月20日(日)13:30〜16:30、東京国際フォーラム(東京都千代田区有楽町)ガラス棟会議室4階G402。主催は、Beyond MDGs JAPAN
詳細はこちら

平成25年度分公募中 エイズ予防財団助成事業(2013.1.11)
公益財団法人エイズ予防財団がHIV/エイズ分野のNPO/NGOなどを対象にした助成金事業の平成25年度公募を行っています。
詳細はこちら

半世紀ぶりの結核治療薬の登場に期待(2013.1.10)
米国食品医薬品局(FDA)が承認した「ベダキリン」について国境なき医師団(MSF)がプレスレリースを発表し、薬剤耐性のある結核(DR-TB)に有効な治療薬として期待を寄せるとともに、DR-TBの高まん延国での速やかな薬剤登録を呼びかけています。
詳細はこちら

グローバル・ファンド・アップデート第4号(2013.1.9)
メルマガ『グローバル・ファンド・アップデート』の第4号が発行されました。
詳細はこちら

101件のイベント情報を紹介(2013.1.8)
コミュニティアクション2012のサイトにキャンペーン実施報告が掲載されました。
詳細はこちら

HIV検査相談マップ(2013.1.7)
全国のHIV検査・相談関連の情報が集約されています。
詳細はこちら

「エイズはすべての人に目覚まし時計の役割を果たしてきた」(2013.1.6)
昨年末で国連合同エイズ計画(UNAIDS)のプログラム担当事務次長を退任したポール・ド-レイ博士のインタビュー記事がUNAIDSの公式サイトに掲載されています。
詳細はこちら

akta Talk Show -HIV/エイズの今を知る!vol.5-「MSMのHIV対策とコミュニティ」(2013.1.5)
1月12日(土)18:30-20:30、コミュニティセンターakta(東京都新宿区新宿2-15-13第二中江ビル301)。入場無料。
詳細はこちら

グローバルエイズアップデート第212号(2013.1.4)
アフリカ日本協議会のメルマガ「グローバルエイズアップデート」の第212号が発行されました。
詳細はこちら

LIVING TOGETHER のど自慢26(2013.1.3)
HIV+の人やその周りの人たちの手記の朗読+コメントやのど自慢の 合体参加型サロン。2013年1月6日(日)17:00〜20:00 、新宿2丁目 スナック 九州男。
詳細はこちら

開催中です。「この世界とわたしのどこか 日本の新進作家vol.11 」(2013.1.2)
東京都写真美術館の「この世界とわたしのどこか 日本の新進作家vol.11 」は1月27日まで。
詳細はこちら

「Life & Medicine 〜日常生活の中で 服薬を続けるヒント〜」(2013.1.1)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ぷれいす東京のサイトで冊子「Life & Medicine 〜日常生活の中で 服薬を続けるヒント〜」のpdf版を見ることができます。
詳細はこちら